川崎市市民ミュージアムの映像ホール企画「映画で見る平和への願い」の「この世界の片隅に」に続いて、今日は「平和記念都市ひろしま+原爆の子」を見てきました。
「平和記念都市ひろしま」(1948~49年)はGHQ検閲により未公開となった、広島の復興についての幻の記録映画。2005年に川崎市市民ミュージアムで発見されました。
もともと広島の復興には広島市・県・国に資金がないので、外資に求めようと広 . . . 本文を読む
川崎市市民ミュージアムからの帰り、雑色駅前のバーミヤンでかなり遅めの昼食です。
お願いしたのは、黒豆板醤のコク旨マーボ豆腐、焼餃子です。おまけで、生ビールもお願いしました。
追加で、ハイボールとネギだくサバ唐揚げをお願いしました。ラストオーダーです。これ以上食べたら、夕食が食べられません。
ここのお店は、他のバーミヤンより安く提供しているらしく、そのかわり使えないクーポンや提供できない . . . 本文を読む