家族へのお土産に、米原駅で駅弁を買いました。滋賀県なら近江牛ということで購入したのは、近江牛大入飯(真ん中)、牛肉弁当(左)、ステーキ弁当(右)でした。本物の近江牛は近江牛大入飯でけでした(^^; 新幹線の車内は、551蓬莱の紙袋を見かけましたが、駅弁を沢山抱えていたのは、私だけでした。 . . . 本文を読む
ひこにゃんが現れました。1日3回別々の場所に登場するようです。 写真を撮影できるように、移動してポーズを取ってくれます。 撮影の後に天守閣へ行きましたが、60分待ちだったので、あきらめました。 . . . 本文を読む
彦根に移動しました。目的は彦根城とひこにゃんです。 昼過ぎに着いたので、あゆの店きむらで、「あゆ炊込みご飯・てんぷら膳」をいただきました。ごはんと天ぷらの他に塩焼きも付いてました。炊き込みご飯には切り身だけでなく、ほぐした身も入ってました。 とても美味しかったです。塩焼きは、骨ごといただきました。 お試しの鮒すしありましたが、勇気がなかったです(^^; . . . 本文を読む