北京より帰任してもう何日?

4年3ヶ月間の北京赴任から日本に帰ってきて…

8月13日夕 赤魚粕漬、冷たいおでん

2017-08-13 20:52:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、赤魚粕漬、冷たいおでん(7種)、刺身(かれいえんがわ、むきつぶ貝)、えのきのホイル焼きでした。  赤魚粕漬は安かったですが、鱗がたくさん残ってました。身は美味しかったです。 . . . 本文を読む

棚の整理の後に出てきた物は…

2017-08-13 17:40:00 | アホ親とバカ息子
 棚を整理して出てきた物は、京劇面のミニチュアです。このミニチュアは、北京にあるドイツのルフトハンザ航空系列のケンピンスキーホテル(凱賓斯基飯店)に宿泊したお客さんがプレゼントされる物です。裏側にホテルのマークとホテル名が印刷されてます。  嫁さんと息子が2002年の春ごろ最初に北京を訪問したときに宿泊したホテルが、ケンピンスキーでした。実は私はケンピンスキーの公寓(アパート)に住んでました。ホ . . . 本文を読む

8月12日(土)のつぶやき

2017-08-13 06:10:51 | アホ親とバカ息子
8月12日昼 マックなのか?マクドなのか? goo.gl/c2jvAM — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月12日 - 15:31 棚をちょっと整理 goo.gl/Sht98Q — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月12日 - 22:07 8月12日夕 豚ロースレモン風味ステーキ go . . . 本文を読む

8月12日夕 豚ロースレモン風味ステーキ

2017-08-12 22:23:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 夕食は、豚ロースレモン風味ステーキ、ほうぼうの竜田揚げ、鉄火巻、キャベツとゴボウサラダ、ピリ辛きゅうりの浅漬けでした。  ほうぼうの竜田揚げは惣菜ですが、嫁さんはダメ出ししてきました。塩コショウがないと指摘してました。 . . . 本文を読む

棚をちょっと整理

2017-08-12 22:06:00 | アホ親とバカ息子
 最近、自宅の棚などを整理してます。基本的には、自分の陣地だけです。嫁さんと息子の陣地は、勝手に触れません。整理しようと提案しますが、猛烈に拒否されます。理由は分かりません。  今回は、嫁さんと私が共有している場所を整理しました。生協の次回の注文資料、団扇、封筒が把握しているものです。その他は、何があるか分かりませんが、一杯です。  整理した結果です。すっきりしました。団扇が30枚くらいありま . . . 本文を読む

8月12日昼 マックなのか?マクドなのか?

2017-08-12 15:31:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 昼食は、久しぶりにマクドナルドにしました。「マックなのか?マクドなのか?おいしさ対決!しっとりリッチな東京ローストビーフバーガーVSサクッとやわらか大阪ビーフカツバーガー」というキャンペーンをやってます。  関西人の嫁さんと私が東京ローストビーフバーガーを選んで、関西系関東人の息子が大阪ビーフカツバーガーを選びました。クーポンが2セットまでだったので、よかったです。  東京ローストビーフバーガ . . . 本文を読む

8月11日(金)のつぶやき

2017-08-12 06:14:05 | アホ親とバカ息子
渋滞お疲れ様です goo.gl/n8Z4r8 — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月11日 - 08:28 8月11日昼 チーズクリームパスタ goo.gl/ECJcKM — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月11日 - 15:11 給湯器、ひと声30万円 goo.gl/GXmymA & . . . 本文を読む

給湯器、ひと声30万円

2017-08-11 21:46:00 | アホ親とバカ息子
 昨日の夕方、嫁さんからLINEで「マンションのエントランスに、給湯器の販売している。工事費込み30万円でどう?」とメッセージが来ました。  安いのか高いのか分からないので、「他でも見積もってもらえ」と返事しました。嫁さんはテレビでCMをよく流している業者に見積もりを依頼したようです。2時間くらいして、そちらの方が安かったので、今回はパスしました。  自分でも気になったので、別の業者に見積もって . . . 本文を読む

8月11日昼 チーズクリームパスタ

2017-08-11 15:11:00 | 慢慢吃 我が家の家常菜
 昼食は、チーズクリームパスタです。パスタを電子レンジで茹で、市販のパスタソースを混ぜるだけの手抜き料理です。  マクドナルドにするつもりでした。嫁さんの一言で、パスタに変更になりました。マクドナルドは、明日以降になりました。 . . . 本文を読む

渋滞お疲れ様です

2017-08-11 08:27:00 | アホ親とバカ息子
 朝のニュースで高速道路の渋滞がひどいと言ってました。日本道路交通情報センターの渋滞情報を見ると下りが大渋滞です。東名高速は、神奈川県全域が車で埋まってます。事故も数件発生してます。綾瀬BS付近では横転転覆事故のようです。渋滞しているのに横転するのは謎です。  渋滞予想を見ると8時に東京ICから秦野中井ICまで40kmです。現在は、予想より長い渋滞です。事前に渋滞予想を見て日程を変更するドライバ . . . 本文を読む

8月10日(木)のつぶやき

2017-08-11 06:10:15 | アホ親とバカ息子
激動昭和の時代を駆け抜けた銀幕のスターたちー生誕100年 写真家・早田雄二の世界 goo.gl/XAHpuh — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月10日 - 18:03 スポーツ新聞、東西比較 goo.gl/k5M7E5 — Kusaba Hiroshi (@caochang2008) 2017年8月10日 - 19:30 . . . 本文を読む

スポーツ新聞、東西比較

2017-08-10 19:30:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 ニュースパークは、日本新聞協会の関連団体が運営しています。横浜にあるのは、日本初の日刊新聞「横浜毎日新聞」が創刊されたからだと思います。  ここには、協会に加盟している全国の130紙を1週間分、自由に読むことが出来ます。  最初の画像は、8月7日の日刊スポーツ(関東版)の一面です。世界陸上のサニブラウンですね。  同じ日の日刊スポーツ(関西版)です。さすが関西、一面は阪神タイガースですね。関 . . . 本文を読む

激動昭和の時代を駆け抜けた銀幕のスターたちー生誕100年 写真家・早田雄二の世界

2017-08-10 18:03:00 | 博物館・美術館・エンタテイメント・イベント
 「激動昭和の時代を駆け抜けた銀幕のスターたちー生誕100年 写真家・早田雄二の世界」を横浜のニュースパーク(日本新聞博物館)で見ました。早田雄二という映画スターを専門に撮影するカメラマンの作品です。銀幕スターの若いころの写真が多く、美男美女ばかりです。  ご本人の写真が2点、俳優が98点101人、映画監督が2点2人(小津安二郎、黒澤明)です。  男性では、三船敏郎、高倉健がかっこいいです。女性 . . . 本文を読む