![平さやいんげんマンズナルの初収穫とトマト支柱をようやく建てました 1日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/6f/725b35da38b830abc83dfdf6a7458c0a.jpg)
平さやいんげんマンズナルの初収穫とトマト支柱をようやく建てました 1日
一昨日の雨でオカノリがキュウリ畝のほうに倒れてしまいました。さて、そのキュウリですが、...
![ミニトマトの定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/8e/dda55f1b96f5232b93ad09e036f1b5a9.jpg)
ミニトマトの定植
今朝、昨日用意した畝にミニトマトを定植しました。中玉のフルティカと千果、オレンジアイコ...
![山芋、ゴーヤ、枝豆畝の用意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/31/8ca54c7c8c39bec773041d42ec11e3dd.jpg)
山芋、ゴーヤ、枝豆畝の用意
昨日夕方山芋畝の草取りをしました。ここは畝を作っていたのですが、もう草がいっぱいです。...
![千日紅の植え替え](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/c2/3b81cca1e1ef2272c8fa1a28146630e7.jpg)
千日紅の植え替え
4月23日種まきの千日紅が移植サイズになってきました。上の画像のポットが3つあって、23本の...
![枝豆おつな姫に鞘がつきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/5b/8e444e2fcb995b28f213313b48b7943b.jpg)
枝豆おつな姫に鞘がつきました
3月22日種まきの枝豆おつな姫に鞘がつきました。花がついてからはせっせと水やり。今日はこれ...
![キュウリ・フリーダムの初収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/fd/80b90a82229d41ef90b5ccff8653ba09.jpg)
キュウリ・フリーダムの初収穫
4月8日種まき、5月11日定植のキュウリ・フリーダムを初収穫しました。今朝は2本採れています...
![山芋とゴーヤの植え付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/22/05d5627b503171d05d1c8c38220ef17e.jpg)
山芋とゴーヤの植え付け
山芋畝で土を被せマルチしていた種イモ。芽出しができていました。今朝、マルチを張って山芋...
![オクラ、花オクラ、コリンキーの追加定植と第2弾キュウリの定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/89/886d866de9bebed28dd35ddbc63205c2.jpg)
オクラ、花オクラ、コリンキーの追加定植と第2弾キュウリの定植
翡翠ナスに実がなりました。これは早く採らないといけませんね。五角オクラのピークファイブ...
![ツインズと船で釣りに行ってきました 7日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/54/6a451cc6106ada0411f1ee32e85db10d.png)
ツインズと船で釣りに行ってきました 7日
金曜日の夕方、ツインズとちょっとだけルアーを投げに行ってきました。本命のスズキはノーヒ...
![釣りから帰ってジャガイモを全て掘りました 7日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/bd/0a1ae56f2c0f3eb89d1878a07b1e5894.jpg)
釣りから帰ってジャガイモを全て掘りました 7日
釣りから夕方4時に帰ってきました。片付け終わってすぐに畑へ。種取りように残していた赤ソラ...
最近の記事
カテゴリー
- ローゼル(10)
- うずら豆(7)
- ママさんDIY(13)
- じゃがいも(11)
- リーキ(2)
- 多肉植物(15)
- 落花生(6)
- ジャンボかぼちゃ・アトランチックジャイアント(22)
- とうもろこし(14)
- アスパラソバージュ(2)
- つるむらさき(3)
- 第一菜園(12)
- 味美菜&チンゲンサイ(7)
- ネギ(10)
- 手作りベーコン(5)
- 大根(34)
- 水菜(3)
- ピーマン類(16)
- モロヘイヤ(6)
- オカワカメ、オカノリ、オカヒジキ(13)
- 病気(5)
- 葉にんにく(5)
- うなぎ(2)
- コリンキー(2)
- ぱんだ霜降り菜豆(6)
- 蓮(2)
- 茗荷(1)
- バナナピーマン(9)
- 祈りの回廊(6)
- イタリアンパセリ(1)
- バジル(9)
- みょうが(2)
- まりん(1)
- 春菊(4)
- 害虫(2)
- ビーツ(3)
- 紅菜苔(4)
- アスパラガス(17)
- アナベル(2)
- 子持ちタカナ湖南児菜(5)
- ブロッコリー(45)
- キャベツ(21)
- 白菜(50)
- 枝豆(29)
- かぼちゃ(58)
- のらぼう菜(22)
- レタス類(31)
- ニンジン(48)
- ガーデニング(66)
- ナス(72)
- 里芋(33)
- じゃがいも(44)
- 蕪(9)
- スナップエンドウ(17)
- ほうれん草(7)
- あいさつ(1)
- 日記(50)
- ソラマメ&赤ソラマメ(32)
- ズッキーニ(25)
- 生姜(46)
- ドライブ(12)
- 山芋(21)
- トマト(20)
- 平さやいんげんマンズナル(25)
- 玉ねぎ(56)
- キュウリ(59)
- 四角豆&三尺ささげ(35)
- 釣り(50)
- コットン(1)
- サツマイモ(5)
- オクラ(51)
- ゴーヤ(23)
- ネギ(6)
- カエル(12)
- アーティチョーク(15)
- 花オクラ(13)
- 第2菜園(37)
- 旅行(7)
- グルメ(130)
バックナンバー
人気記事