Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

東京都知事選挙では細川元総理も苦戦してるみたいだね 小泉さんが頑張って応援しているけどね

2014年02月07日 17時17分19秒 | 政治と金.選挙違反.献金.賄賂,贈収賄
東京都知事選挙では細川元総理も苦戦してるみたいだね 小泉さんが頑張って応援しているけどね
脱原発の票が宇都宮さんと割れるのが残念だね このままでは枡添さんの一人勝ちになるのかな? 都民は原発の危機意識が足りないからね
経済が優先されるんだね 原発を止めると経済が衰退するように思わされているね これは可笑しな理屈だよね
確かに原油価格が高くなるから貿易赤字が拡大するって事だろうけどね 国が原油を確保して供給すれば価格の低下は可能だろうけどね
国は介入しないって方針だから、高い原油を買うことになるんだろ 電力業界は高い原油を買っているらしいからね 電気料金に上乗せできるからだろ
原油の問題は国家の経済に重要な影響を与えるから、国が介入すべきだよね 石油業界の関連企業に独占的に儲けさせるのはここらでストップさせるべきだね
ロシアから天然ガスを輸入して火力発電に切り替えるべきだよ とりあえずは自然エネルギーの普及が進むまでは火力発電で繋ぐしかないよね
原発を再稼動させれば原油コストが下がるって騒いでいるけどね 目先の誤魔化しにしか聞こえないけどね 国民は信じるんだろうね
原発を再稼動させるって事は、膨大な原発対策費用が潜んでいて単純に原油価格だけでは比較できないけどね 動かしたい一念で都合のいい数字だけ見せるからね

細川さんに「使用済み核燃料をどうするんですか、東京はそれなりの負担をするんですか?」と司会者が迫っていたけどね
今の技術じゃどうにもならないだろ 分かっているのに聞くんだから嫌味だよね 処理する技術も保管場所もないから大問題なんだろ
個々の原発でとりあえずは保管させるって言えばいいんだよ 処理方法が見つかるまでは当然だろ 産業廃棄物だろ 企業の責任だよ
原発を止めても使用済み核燃料の保管はできるからね 冷やし続けなければならないんだからしょうがないだろ 保管費用を負担してあげれば良いよ
超危険物になるからね 国家管理で自衛隊を配属すべきだね テロ対策もしなければならないからね 民間管理では危ないよ
使用済み核燃料の処理場所を探すよりも、現在の原発で保管する方法が現実的だよ 原発は核廃棄物の処理設備に変えるんだよ
技術開発を進めて核廃棄物の処理方法を研究するのが第一だろ 日本では地中に埋設して処理する方法は危険で危ないって見方がされているだろ
この核廃棄物の処理方法は国が考える問題であり、都知事ができることではないよ 都知事は脱原発を進めて、原発に頼らない電気の供給を進めるって事だろ
猪瀬知事の時代に火力発電の建設計画が打ち出されていただろう それを継承すればいいんだよ とりあえず火力発電で繋いで自然エネルギーに移行していくべきだね
東京は高層ビルが多いからね 防災対策も考えれば、ビル単位で自家発電能力を確保すべきだよね 災害が起きて停電になればビルはお手上げだからね
ビル単位で発電機能を設備すれば防災対策になるよ 全体の電気の消費量を下げることにもなるからね 一石二鳥だろ 発電技術の開発も進むよ
太陽光発電も良いけどね ビルの高低差を利用した発電技術の開発も夢ではないだろう ダムの発電理論は単純だからね ビルには水があるよ
エレベーターだって動きっぱなしだろ 遣った電気を少しでも発電に結び付けて生み出す工夫が必要だよ 細かい技術だけどね
自家発電の技術を開発すれば電気の消費量を減らすことができるよ 今までは東電任せで金を払えば良いって何もしなかったからね
技術の発展と普及が遅れていただけだよ 設備をするよりも電気を買ったほうが安かったからね 需要が無いから技術の開発が遅れていただけだよ
防災対策とエネルギー対策で国と都で負担金を出して推奨すれば普及するだろ 高層ビルには自家発電機能が欠かせないからね

景気を良くするには経済の構造改革が効果的だよね 産業革命のように新たな産業が芽を出すことが必要だよ 既存の経済構造では既得権益が守られるだけだからね
原発再稼動で東電から従来どおりに電気を買っていては何も変わらないよ 使用済み核燃料が増え続けて処理費用が後から国民の負担となってくるだけだよ
後世に膨大な処理費用を押し付けることになるね ましてや災害や事故で放射能汚染を引き起こせば大地を汚すからね 人間の生息地を失う可能性もあるからね
原発再稼動派は放射能の中でも人間は生きていけるって言う奴もいるからね 脳みそがやられている奴はどうしようもないね
即死しないと死ぬとは認めないんだね スタップ細胞の研究でもヒントが出てたよね 細胞は僅かな刺激でも変異するんだろ
僅かな放射線でも染色体を切断するって研究データが出ているんだからね 細胞に影響するのは僅かな刺激でも作用されるって事だろう
放射線の中に曝されていれば人体に影響が出るって事は疑う余地もないよね それほど生命ってものは敏感なんだよね 放射線を軽視するのは無責任だよ
生きてる人間は即死はするレベルでなくてもね 子孫に影響するからね 放射能の問題はすべて後世に押し付けることになるよ 現代人が馬鹿だったと言われるね
脱原発しか選択肢はないよ 再稼動は絶対ダメだね 武士は食わねど高ようじでないとね ここは踏ん張り時だろ 後世のためにね


猪瀬都知事もついに撃沈したね 王将の社長は銃撃されるし、福岡でも漁業組合の組合長が銃撃されたよ

2013年12月22日 12時06分53秒 | 政治と金.選挙違反.献金.賄賂,贈収賄
猪瀬都知事もついに撃沈したね 政治家としてずぶの素人だったって事だろうね 石原都知事の後継者なら金を遣わなくても圧勝しただろうね
それとも政治基盤を引き継ぐのに金がかかったのかな 裏事情は分からないけどね 下手な金に手を出して台無しにしてしまったね
虎の威を借る狐かなって感じだね 権力に溺れると墓穴を掘るね 改革派は敵が多いからね 攻め入る隙を作ってはダメだよね
クリーンなイメージの人が右翼にお世話になっていては疑われるからね 信用を失うよね これからは評論家としても発言が難しくなるね
猪瀬さんを生かす方法はあったと思うけどね 裏社会との付き合い方を知らなかったんだろうね 距離感がなかったね 残念だね

餃子の王将の社長が銃殺されたね ヒットマンに殺されたって感じだね 680店舗も営業していれば裏社会と縁を切るのは大変だからね
たしか、銀行の頭取が殺された事件もあったね これからは企業のトップがいきなり殺される事件が増えるだろうね 完全に縁を切るって事が大変だからね
福岡では、見せしめのように銃撃事件が起きているからね 反社会的勢力は人間扱いされていないからね 生活権すら否定されているようなもんだよ
漁業組合の組合長も銃撃されたね 過去に何度も銃撃事件が起きていたんだね 警察の保護対象者から外されたら撃たれたんだろ 何故外したのかね
状況を把握していれば外せる状態ではなかったんだと思うけどね 簡単に外して撃たれたんでは浮かばれないよね 警察は信用できないね
ヤクザはみかじめ料を取れなくなっているだろう 口も利けなくなってるからね 直ぐに恐喝罪になってしまうよ 契約もできない、物も買えない状態だろ
何処で生活できるんだろうね 今の状態では居場所すらないよ 反社会的勢力排除条例はやりすぎだと思うね 人間の最低限の権利さえ否定しているね
ヤクザを擁護する気はないけどね 犯罪者でも社会復帰すれば、犯歴は隠されて社会生活は許されるからね 反社会的勢力でも最低限の生活は許されないとね
このままでは、いきなり殺すと言うテロ組織と変わらなくなるね 暗黙の脅しで金を巻き上げるって事になり、命の危険性が高まるね 警察権力で一掃できるかね
それほど警察が役に立つかね 企業のトップがボディガードを雇って身を守るって事になりそうだね ボディガードも拳銃の所持を認めないと役に立たなくなるよ
仕方が無いから、警察の天下り組織で拳銃の所持を認める制度で私設ボディガードでも法整備して貰うしかないね 私設警察でも作らないと身を守れないよ

俺も撃たれた事があるよ 脅しのレベルで銃撃だから耐えられたけどね 命を取りに来た銃撃なら殺されているよ 悪党と対峙するって事は命を捨てるって事だよ
警察の保護は当てにならなくなってるからね 今までは警察の面子を重んじて、保護対象者は狙わないと言う暗黙の取り決めが守られたんだろうけどね
反社会的勢力排除条令ができてからは無視されるだろうね いきなりズドンで犯人は闇の中になるだろう 捕まらない犯罪が増えるよ
拳銃で命を狙われたら防ぎようがないよ 身を守る武器がないからね 警察庁長官でさえ撃たれたからね 拳銃の所持が許されれば、撃ち合いを覚悟で自分次第だけどね
自己防衛で備えることはできるけど、丸腰では簡単に殺されてしまうよ 蛇に狙われたねずみと同じだよ 犠牲者が出て蛇の胃袋を満腹にさせるしかないからね
これからの企業のトップは大変だね 身の安全を図るって事が必要だからね 下手に金を渡せば犯罪者になるからね 崖っぷちに立たされるよ
国外で生活して日本に指示を出す企業が増えたりしてね 警察の保護対象者になっても日本では守れないよ 企業のトップは命の危険性が高まったと言うことだね
水面下で起きてる大問題だろうね 警察は頭ごなしに規制してきたけどね 民間人を盾にして撃ってきた奴を逮捕するって取り締まり方だね
民間人が被害者となって、反社会的勢力の撲滅を図っているって感じだよ 民間人が生贄にされているよ 責任を持って保護しなければ許されないやり方だね

 
 

猪瀬東京都知事もピンチだね 綺麗に生きてきた人間は嘘が下手だね 

2013年12月02日 11時46分24秒 | 政治と金.選挙違反.献金.賄賂,贈収賄
猪瀬東京都知事もピンチだね 綺麗に生きてきた人間は嘘が下手だね 政治家は裏稼業みたいなもんだからね 脇役がしっかりしていないと務まらないね
一連の流れをみると度胸が無いね 理屈っぽくても度胸がないと決断を誤るからね 人を信用できないタイプだろうね 自らが動いているんだろうね
シッポを捕まえられると逃げようがなくなるね 徳田さんに縋り付いて「借りたことにしてくれ」って懇願した姿が想像されるよ 弱みを握られたって感じだね
なまじ純粋だから、メディア対策で借用書を見せて追求を逃れようとしているけどね 下手をすると墓穴を掘るからね 偽装書類だったら致命的だよ
借用書が本物なら徳田グループの誰かの指紋がついているって事だろ 自分で勝手に作ったものなら自分の痕跡しか残らないだろう 証拠品になったらやばくなるよ
コピーを見せればよかったと思うけどね 原本は返済時に破棄したと言えば良いからね コピーは徳田氏に渡す前に残しておいたと言えばいいよ
そこまで気をつければいいと思うよ 原本が偽装したものならやばいよ 一人芝居はやばくなるからね 贈収賄の可能性があればやばいよ
贈収賄の時効にはタイムラグがあるからね 贈賄側より収賄側は時効が一年永いからね 贈賄側が時効で収賄側は立件されるって事になるね
徳田グループに都知事在任中は頭が上がらなくなるよ 徳田氏が選挙違反で捕まっても、猪瀬都知事を守ってあげれば徳田グループの言いなりになるね
猪瀬都知事は政治家としては無防備だね それだけ潔癖な生き様をしていたんだろうけどね 汚れ仕事は下手だね 選挙の為に飛びついてしまったんだね
圧倒的勝利は見えていた選挙だからね 自らが明瞭な借金をして金を作るべきだったね 裏金を当てにして選挙に臨むなんてのは素人のやり方だろ
金の流れは慎重にしないとね 足がつかない金にするから現金で保有したって事だけでは隠せないよね 出何処が完璧かは分からないからね

昔、仲間が裏金献金をしていたことがあったよ 夜中に現金を数千万円持って届けたらしいけどね 何の証拠も残らないのだから信用するしかないんだね
「そんなものは貰っていません」って言われれば証拠が無いよ 本人同士は会わないからね 会っていないアリバイが必要になるだろ
今は、電話の記録も残るから更に複雑にしないとばれてしまうよね 結局、口の堅い腹心が汚れ仕事を完璧にこなさないと政治家は務まらないって事だね
猪瀬都知事はダーティな動きはできないって事だね 度胸があればそんな金なんか遣わなくても当選しただろうけどね 確実に当選したくて墓穴を掘ったね
官僚や経済界は扱いにくい猪瀬都知事だからね 足元を救うチャンスを狙っているからね いとも簡単に攻められたね 徳田氏の力を信じすぎたね
綺麗な政治家であるほど、落とし込まれたら弱いね 汚い奴との駆引きを知らないからね シッポを捕まれないように優位に立つことを守れないからね
脅されやすい手段を受け入れてしまうね ばれた時のシュミレーションができていないんだろうね だからうろたえるんだよ
政治家は金がかかるからね 悪銭を身につけるなとは言えないけどね 悪銭はご祝儀程度の感覚で扱ってもらいたいね
悪銭で脅しの種にされるような貰い方は政治が歪むからね あ.うんの呼吸で協力してあげる程度で治めないとね 約束の見返りでは脅しの種になるよ
政治家が脅されない手段で自己防衛しないとね 汚く言えば出来なくても貰いっぱなしで逃げられるやり方だよ 金権政治家は立件できないだろ
「私は知りません、秘書が立場を悪用して勝手にやった事です」って事かな 秘書個人の違法行為に押さえるって事だろう 小沢さんに学べって事かな
猪瀬都知事は小説家と言う割には情けないね もっと自己防衛をして欲しいね 脅されるネタをばら撒くようなやり方をして欲しくないよ
戦える政治家は身を綺麗にすることが一番だけどね 汚れた相手と接するときは尻尾を握られないように振舞って欲しいね 政治が歪められることの無いようにね 

徳州会の選挙違反事件で猪瀬知事があぶりだされてきたね 正に選挙は金無しではできないんだね 

2013年11月25日 12時59分26秒 | 政治と金.選挙違反.献金.賄賂,贈収賄
徳州会の選挙違反事件で猪瀬知事があぶりだされてきたね 5000万円も借用していたって説明をしてるけどね
選挙の応援が資金提供だったと最初に言ってしまったからね 脇が甘いね 公職選挙法を理解していなかったのかな
400万票を上回る人気者でも選挙資金が一億以上いるとはね 正に選挙は金無しではできないんだね 金権体質は避けられないね
選挙資金の届けいれ金額が3000万円程度だったと言うことは、この金を何に遣う予定だったのか不思議な金になるね
よく選挙地盤を引き継ぐときには金で買うって話を聞くけどね 選挙となると裏金が動くってことかな 山本太郎の選挙が綺麗だね
選挙で裏金が動けば政治に影響が出るからね 借りができれば利益供与があんうんの呼吸で要求されるからね 脅しの種になるね
猪瀬知事も政治家になって踏まなければならない踏み絵だったのだろう 政治家は辛いね 裏金は表に出ないからね 選挙は葬式みたいになるよ
日本の選挙は変わらないと駄目だね もっと公明盛大にやれるように改善しないとね 選挙はお祭り騒ぎにならないと政治への関心が無くなるからね
国民を選挙に無関心にすることは良くないよね 組織票が力を持って政治が歪むよ 組織的選挙は捕まらないからね 労働組合の強制力も強いよ
裏金で組織票を買収するって事が選挙戦略になっていたら最悪だけどね 葬式のような選挙が実態だから選挙運動は水面下で行なわれるのだろう
直接国民にうったえるのは街頭演説と公式のメディア放送とポスター位だからね 期間も短いしね 選挙に突入した時には勝負がついているんだろ
事前運動と根回しが実質的な選挙運動だろう 選挙期間はセレモニーになってるね 盛り上がらない訳だよ タレントでないと求心力が無いからね
どんな人でも、毎朝、駅に立って名前を連呼すれば、3年も頑張れば市会議員にはなれるよって言われるからね 石の上にも3年だよ
場所取りで議員同士が大喧嘩なんて事件もあったよ どんな人物でどんな考えで何をするために議員になるのかさえ理解できなくても議員になってしまうからね
政治家の資質を向上させるのは難しいね 顔の売れてるタレントには敵わないって現象が恐いね 議員って職業は危険な職業だね 同情の余地もあるけどね
行政の横暴を抑えるのは政治家だからね 政治家の志が高くなければ権力に屈した世の中になるからね 規制、規制で差別が起きるよ 自由、平等性は欠けるよ
見えない差別国家になっていると思うね 規制緩和は大資本に傾き、規制強化は弱者への弾圧として起きているからね 民営化で国の財産は食われているよ
日本は侍国家だから、士農工商の身分は変わらないんだろうね 大商人は侍と同等だけどね 元侍が大商人になって殿様に献金しているって構図だね
日本人の遺伝子の中には権力にしたがって従順であるって事が生きる道にインプットされているんだろう 日本人は不条理でも怒らないからね

侍社会といえば江戸幕府の立役者である大久保長安って人物に興味を持ったよ 家康の財政基盤を作って、江戸幕府の統治体制を固めた人だろ
最後は横領の罪で死後に負わされ一族が皆殺しにされた人だね 経歴と功績は凄い人物だね 歴史的評価は低いようだけどね 実績は凄いね
父親は猿楽師だったそうで、武田信玄に仕えていたんだね 成長と共に大久保長安も武田の家臣になったそうだよ 金山の発掘技術に長けていたそうだよ
測量技術も優れていたらしく、領地の検地などを行い年貢の取り決めなどをしていたらしい 川の氾濫を防ぐための護岸工事や治水技術もあったようだね
武田家の技術屋さんだね 末端の家臣や領民とも人心が深かったんだろう 武田の財政を支えた切れ者だったようだ
武田家の滅亡と共に家康の家臣になったそうだよ 家康は目が利くんだね 武田の財政を支えていた手腕をヘッドハンティングしたんだね
家康は武田家の家臣で実務に長けた実働部隊を、そっくり家康の家臣として召抱えたんだね 大久保長安を中心に纏め上げたんだよ
そして、八王子に着住させて、八王子千人同心と言うグループを直属の家臣として召抱えたんだよ この旧武田軍団が江戸幕府の基盤を作ったんだね
家康にとっては江戸は新天地で敵地でもあるからね 関東を統治するためには実務に長けた精鋭部隊が必要だった 旧武田軍団は便利だったんだね
外様だから使い捨てができる つわものぞろいで技術があり、実務に長けた傭兵部隊だよ 直参にすれば忠誠心が強く命がけで働いてくれるからね
大久保長安の統治能力と金山開発技術、検地技術で財政を豊かにして、関東を統治して江戸幕府を磐石なものに育て上げたんだね
家康が関が原の合戦に勝利して天下を手中に治める事ができた立役者だね この大久保長安のような能力が今の政治家に必要だよね
実務に長けた実践型の能力だよ 武田信玄の家臣が如何に優秀だったかが伺われるね 敵であったものを抜擢して生かした家康の能力が天下を取ったのだと思うよ
旧武田の家臣は平和が訪れると使い捨てにされたけどね 家康の警護をした親衛隊も家康の死後は、外様である故に冷や飯を食わされたからね
大久保長安の断罪は、有能で力を持ちすぎたことに恐れた徳川の幕臣の陰謀とも言われているよ 旧武田軍団との決別でもあったんだろうね
八王子千人同心は半農半士の身分で、都合よく徳川幕府に使われて中途半端な扱いを受けたんだね 徳川幕府の基盤作りの功労者だけどね
八王子18代官の統治能力や治水技術は年貢の増収に貢献したし、北海道の開発にも貢献しているよ 家康に対する忠誠心も強かったけど、死後は冷遇されたね
金山奉行でもあった大久保長安の金の力は恐ろしいほど強大なものになっていたんだろうね 幕府転覆の力を持ったと恐れられたんだろうね
平和な世の中になると、卓越した能力は恐れられるんだろうね 権力闘争の中で消されていくのが政治力なんだろう 得てして無能者が天下を握るって事かな
八王子千人同心の末裔が徳川幕府終焉の時代の活躍者である新撰組だからね 近藤勇は千人同心の末裔だよ 新撰組は最後まで徳川幕府に仕えたからね
八王子千人同心に興味を持ったのは、俺の先祖が代々名乗った名前と同じ名前の元祖千人同心がいたんだよ 時代を追いかけると繋がりそうなんだけどね
まだ確証が得られたわけではないよ 可能性はかなり高いけどね そんな訳で400年も遡ってロマンに触れたよ 武田家臣の末裔かもって感じだね
歴史を見る目が変わったね 徳川の基盤を支えた牛窪六ヶ騎とか、武田信玄に仕えた山本勘助とかが身近に感じたよ 時代劇を見る目が変わったね
牛窪六ヶ騎の山本一族の末裔が山本勘介とも言われているしね 八重の桜に出てくる山本家は勘介の血筋だそうだね 八重はスペンサー銃を持った鉄砲の技術者だよ
鉄砲の技術は根来衆、雑賀衆が優れていたんだろ 勘介は忍者の頭領だったとも言われているからね 特殊能力を持った技術者だったのだろう
城作りの名人だったし、金山開発の技術や測量等の知識もあり、軍師と言われるほど戦略にも長けていたんだろ 大久保長安も学んだのかもね
戦国時代に杞憂な能力を発揮したつわものは、雑草のごとく育った能力者であり技術者だったんだね 身体能力の優れた傭兵部隊であり、卓越した知識人だった
秀吉が天下人になったぐらいだからね 実務に長けた能力者を生かしたものが天下人になれたんだよ 学者が天下を取れるって事ではないよね
末端の技術者を粗末にしてはいけないね 末端の知識を馬鹿にしてはいけないよ 机上の空論がすべて正しいと評価するのは危険だね
卓越した能力者は現場にもいるからね 政治が埋没させることの無いように配慮すべきだよ 無能な資格者に天下を取らせてはいけないよ 
資格者は有能でなければならないだろ 豊富な経験と有効な知識を身に着けた資格者を育てないとね 国の成長を妨げるよ
政治家の能力が日本の未来を決めるって感じだけどね 金権選挙では期待が持てないね 阿倍総理はできる立場にいるからね
政治家としての信念が確立していると良いね 政治家の血脈をプライドと生かして意地を見せて欲しいね 憂国の獅子であって欲しいね