Hiroyasu-kingの体験記  裏読み思考で社会を暴く、真理不尽の違法許さず! 遊び心で一刀両断 是非に及ばず

ヒロヤスキングの穴馬指南奮戦記から、社会の真相に迫る裏読み体験談 
官僚国家の罠 国民は家畜じゃないよ!主権在民だよ!

澤穂希のジャンピングボレーシュートは最高だね 天才技だね 天才は脳で考えなくても体が反応するんだよ

2015年05月25日 16時22分33秒 | 澤穂希 なでしこ 女子サッカー 佐々木則
澤穂希のジャンピングボレーシュートは最高だね このシュートが決められるのは澤しかいないからね 天才技だからね
澤は謙遜して当てるだけで入ったと言ってるけどね 難しいシュートだよ 男でもあの球は浮かして外すからね 高度な技術だよ
澤以外ではできないシュートだろ これだけやれる選手を外そうとしたんだからね 佐々木監督もサッカー協会も何をしようとしたのかね
佐々木監督は澤がシュートを決めた瞬間は喜ばなかったね 素直に喜べなかっただろうね 澤の神に助けられたと言ったけどね 
監督としては死んでるよね ディフェンスを固めて澤を入れたから失点は防げたけどね 攻撃のリズムは途切れたままで繋がらないからね
パスが繋がらないよ ゴールに鋭く切り込むシーンが作れないからね 攻撃のコンビネーションは崩れているね 呼吸が合っていないよね
ポジションを弄り過ぎるんだろうね 選手を右にしたり左にしたりしているけどね 選手だって得意不得意があるだろうからね
効き足の事を考えればポジションは固定化してくると思うけどね 川澄は本来は左だろ 宮間を左にするとポジションが無くなるって事で右なのかな?
川澄が攻撃参加できなかったね サイドからのクロスボールも無かったね 大儀見の動きも目立たなかったからね 球が回ってこないんだよね
攻撃パターンができてないって感じだね 練習してるようなパス回しが見えないからね リズムが無いよ コンビネーションプレーが無いね
澤は一年ぶりにチームに復帰だからね まだパスの起点にはなれないんだろうね パスがワンタッチで速いからね 受け手が戸惑っているシーンも見られたね
全体的にはバックパスが多すぎるね 速い攻撃を心掛けないと敵陣営を崩せないからね 今、男子サッカーが目指してる課題だろ 
速い攻撃が必要だよ カウンター攻撃だけではないよ 縦に切り込むシーンも増やさないとサイド攻撃だけでは単調になるからね
トップ下の仕事を誰がやるのかはっきりしていないんだろうね 中でパスの起点になる選手がいないからね コンビネーションの役割が見えないね
中途半端なポジショニングで繋がりを欠いているって感じだね 澤をトップ下ってはっきりさせた方が良いと思うけどね 宮間はサイドだろ
澤の役割をはっきりとさせていないね 佐々木はどこまでもサブとして扱う気かね 佐々木のサッカーは何も進歩していないよ 選手を翻弄させているよ
ある程度のコンビネーションプレーを身に着けないとね ゴール前まで球を運べないからね シュートチャンスも作れないよ 
現実にシュートが少ないからね ゴール前まで上手く球を運べてないからね 澤外しでチーム作りをしてきた弊害だよね 澤を認知すべきだよ
確かにスピードが落ちたと言うことはあるだろうと思うよ スライディングが多いと言うことはぎりぎりのプレーになっているって事だからね
澤も余裕のあるプレーはできなくなっているんだろうね パスもワンタッチでないと危ないだろうけどね 攻撃の起点になるパスは出せるからね
澤からのパスに攻撃陣が反応できるように準備するって感覚は養うべきだろうね 練習で身に付くコンビネーションだろ 
佐々木監督ではやってないだろうけどね 選手間で取り戻すべきだよね ア.ウンの呼吸だよ 澤をラモスと思えばいいんだよね
澤と宮間がゲームを作るって流れが良いんだよ 敵が攻撃のパターンを読めなくなるからね 選手間で良く話し合うしかないね
与えられたポジションで 選手間でコンビネーションを組み立てるしかないよ 3人一組で共通認識を持つって事だね

最近、岡田元監督がサッカーチームのオーナーになったね 彼の言葉から出たものが、サッカーにも型があるって言葉だったね
共通認識の事だよね 攻撃、防御のパターンは色々あってもね パターンに応じた選手間の共通認識を育てるって事だろ
将棋に定石がある様に攻撃、防御のポジショニングにも定石があるって事だろ 選手が共通認識として具わっていれば、瞬時に反応できるって事だろうね 
これがコンビネーションプレーに繋がるって事だよね 速い攻撃にも繋がるからね 条件反射のようなもんだよ 目で見たら体が反応するって事だね
普段から共通認識を養っていれば体が反応するからね 脳で考えたら反応は遅くなるよ 天才は脳で考えなくても目で見たら体が反応するんだよ 澤のようにね 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿