ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

SW元ネタ ブラックハウンドの謎

2006-11-05 21:08:50 | TRPG元ねた

ソード・ワールドSFC・PCシナリオ全100本集』という本を手に入れたんだけど。
コンピューターゲームの『ソードワールドPC』のシナリオのつもりだったんだけど、なんとリプレイが載っていてびっくり!

というわけで、予定を変更して(?)、このリプレイの元ネタを書いてみました~。
って、ページ数もそんなに無いので、ネタもそんなに無いんだけど(苦笑)

 

ところで、もともとこの本が欲しかった理由は、あるシナリオの内容を確認したかったからなんだけど…改めて調べたいものを見てみたら、ソードワールドSFC2だった!(爆)


それにしても、ソードワールドPCは友達の家でやってたので、結局クリアしてないんだよなー。Windows版とか出ないかな~?(ソードワールドWinとか(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(リプレイ)『○○がよくわかる本』

2006-11-05 03:12:47 | TRPG

最近入手したけど、リプレイが載ってなかった本(爆)

「○○がよくわかる本」にはけっこうリプレイが載っているような気がしたので、amazonで「よくわかる本」を一通り探してみた。…リプレイ以外も含めると無茶苦茶いっぱい出てるもんですねぇ(苦笑)
見つけたのは、以下の通り。

  1. D&Dがよくわかる本』(1987.7.30)
  2. T&Tがよくわかる本』(1988.12.30)
  3. ワースブレイドがよくわかる本』(1992.1.20)
  4. ブルーフォレスト物語がよくわかる本』(1993.3.30)
  5. バトルテックがよくわかる本』(1993.3.30)
  6. テーブルトークRPGがよくわかる本』(1993.11.1)
  7. ガープスがよくわかる本』(1994.3.1)
  8. シャドウランがよくわかる本』(1994.7.30)

んで、題名全体にリンクがあるのが、曲がりなりにもリプレイが載っている本。

ここで書きたかったのは『T&Tがよくわかる本』。リプレイが載ってなかった。残念。

上記の一覧を書いてて気がついたけど、『ガープスがよくわかる本』はリプレイ一覧に載せてなかった。短い話だったから抜かしてたのかな?
“昔の自分”が考える事はよー分からん(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(リプレイ)『ギア・アンティーク&トーキョーN◎VA』

2006-11-05 02:23:02 | TRPG

最近入手した“リプレイが載ってる本”その4。

テーブルトークRPGリプレイブック ギア・アンティーク&トーキョーN◎VA』(1993)

本というか、雑誌の別冊だった。道理でISBNコードが無いわけだ…。
そもそも本の題名からして『ギア・アンティーク』と『トーキョーN◎VA』が混ざっていて、「何の関係があるんだろう?」と疑問に思ってたんだよなー。

このギア・アンティークのリプレイでは、キャラクター作成の様子が一部だけ載っていて…やはり、そういう時のプレイヤー同士の掛け合いが面白い(笑)
ついでに、プレイヤーの写真が載っていた。うつむき加減だけど(笑)

トーキョーNOVAの方は、「どこかで見たことあるなー」と思ったら。『ふりむけば死』に載っているリプレイの初出だったらしい。へ~。知らなんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(パワープレイリプレイ)『パワープレイ入門』

2006-11-05 02:06:52 | TRPG

最近入手した“リプレイが載ってる本”その3。

パワープレイ』(1992) …ルールブック
『パワープレイ2』(1992) …ガイド+追加ルール/シナリオ集
パワープレイでわかるRPG入門』(1994) …解説本

ルールブックについているリプレイはちょっとだけだけど、『プロテクション・フロム・イビル』の効果対象とか秩序の神のダンジョンの考え方なんかは面白い。

追加ルールの方には、RPGマガジンで連載されたリプレイ(レディースキャンペーン)関連の短編小説と解説(感想)がついていた。
プレイヤーとPCに対する感想とか、キャンペーンに対する感想とか(山北さんのツッコミとか(笑))は興味深かった。
けど、わしゃそのキャンペーンのリプレイそのものを読んでないから、よー分からんぞぃ(爆)
そういうものは、リプレイを単行本化して、その付録として付けて欲しいもんです。

RPG入門には、リプレイが後ろの方に20ページくらい入っている。
ふつう、これ位しか無いとキャラクターの性格付けが分からなくて面白く無いもんだけど、この本では、その他の解説部分でも「これらのキャラクターが喋りながら説明する」という形式をとっている。したがって、話し方等からキャラクターの性格がなんとなく分かるようになっており、リプレイ部もその辺りは入りやすかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(D&Dリプレイ)『D&Dがよくわかる本』

2006-11-05 01:47:35 | TRPG
最近入手した“リプレイが載ってる本”その2。

D&Dがよくわかる本』(1987)

D&Dの解説本。なんだけど、ちょっとはD&Dのルールを知らないと分からないような作りになってるような…。
それにしても、このPC達の名前はイイカゲンだ!(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする