正常なら、パソコンの起動時にRAID1が「Functional」と表示されるのだが、「Critical」に変わった。まぁ、HDDが一台壊れてもシステム的にはまだ大丈夫という点で、RAID1にしてたのは正解だった訳だけど。
今回は、色々試した結果、HDDそのものというより、マザーボードのS-ATAが壊れたっぽい…。
したがって、新しいHDDを買って来たのに、RAID1の再構築が出来ない(泣)
このマザーボードでRAID1を組むにはS-ATA3と4でないとダメらしいのだが、S-ATA3が悪いようなので、どうしようもない…。
せめて新しいHDDをバックアップ用として使おうと思ったが、S-ATA1につなぐと起動HDDと認識されるみたいで、OSが入ってないから起動できない(爆)
WindowsXPを新しい方に入れ直すという手も考えられるけど、データ類はともかく、インストールしたアプリは移行できないからなぁ。
新しいHDDをサブにしたいんだけど、どうすればいいものやら(嘆)
現在のHDDをS-ATA4からS-ATA1につなぎ替えれば起動できるのかなぁ?
S-ATA3につないで壊れそうになったから、バックアップをちゃんと取るまで試したくない(苦笑)
(昔買ったバックアップPCは20GBしかないので、足らん!(爆))
…それにしても、RAID1を説明(ミラーなので安全)しているHPは多いのに、具体的な復旧方法が書いてあるページのなんと少ないことか(苦笑)