遅ればせながら、Eclipse2から3へ移行。
とりあえずインストール方法とJUnit関連を更新。
他のページはEclipse2のままだけど、おいおい変えていこう…いつになるやら(爆)
なぜEclipse3への移行が今頃なのかと言うと、Eclipse2が壊れたのが原因…。
会社のヘボいパソコンがあまりにもノロいので、Eclipse2の起動時にアイコンをばしばしクリックしていたら二重起動して競合してしまったらしく、Eclipse2の領域が壊れてしまったのだ!
というのがけっこう昔の話(苦笑)
仕事ではJavaから離れてたので放ってたんだけど、どうせ再インストールするなら新しいバージョンにするよねぇ。
使い勝手が良くなる分には当然全然問題ないんだけど、ソースの自動フォーマットなんかではjavadocの書式が変わったりしちゃうので、ちょっと困ることがあるかもしれない。
CVSはそれも違いとして認識しちゃうからねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます