日当たり良好

農作業の傍ら、日々感じたこと学んだことなど
これからを楽しみながら記していきたいと思います

我が家の春便り

2022-02-08 23:08:36 | 果樹園便り

蝋梅の便りはあちらこちらで耳にします

いつも思うに寒中の開花なので

自分を守るように咲く姿が好きです

 

福寿草は例年より遅れ気味

やっと開花の準備です

 

ふきのとうはいつもより縮こまり気味

日陰になってきたので

段々と移動しています

 

 

柿の作業場へ‥

遅れ遅れの干し柿の出荷

本日 サイズ選果終了

 

 

サイズごと乾かないようにビニール袋に入れて

出荷を待ちます

今日は袋詰めとパック詰め

 

 

 

パック詰めは 包装して仕上げます

今年は家のこともあり柿が2月にまで入ってしまいましたが

何とかゴール間近になりました

 

 

梨畑では

 

梨園では剪定作業も始まり

始動しました

今週で柿の出荷作業も終わりを迎えたら

剪定作業に合流

大きな盆栽だと思えばいいと

勇んでみたけど

出来ることは枝の片付けと

切り口に薬を塗ること

それでも一人前の顔して頑張ります

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする