剪定作業も軌道に乗り
園主は黙々と剪定
一年で伸びた枝
けっこう賑やかくなっているので時間のかかる作業です
剪定し終えるとさっぱりとしてきます
立っている枝は棚につけて完了です
何しろ枝ですので折れる時もあります
剪定で落とされた枝は枝切機にかけます
ここを通過すれば
木端微塵状態です
この機械も20年以上経つのかな
新しいコンパクトで静かな機種も出てきていますが
大切な私のパートナーです
たまに息子たちの助っ人に助けられ
春の開花頃まで
いつものペースで屋外作業楽しみます
いつも思うに余裕はどこから生まれてこられるのでしょうか?
難しい本から漫画本、お料はサッとされてしまう! (◎_◎;)
時間があってできるものではありません
お掃除用のヘルメットもですか?
広いお屋敷をお手入れだけでも大変ですね
こちらこそいろいろな情報に
フリーズしながらいろいろ教えていただいたり
静かに真似させていただいています(*^。^*)
私はね、果樹は自宅でタヌキなどに見つからなかったとき桃を1本育てていたの。
剪定、袋掛けに2度!!の消毒。
それはそれは、もうこれだけで大変でした(;^_^A
だから、我が家も色々大きく広くて、用事はあるんですが、
それでも楽させてもらっていると思うと、愚痴が出ないんですよ。
枝切り器いいですね~
我が家は直径10センチ以上の古木が落ちてくるから無理ですね(;^_^A
あまりの大枝は自宅山林に捨てに行きます(;^_^A
風のある時は奥庭へは行かず、念のため、お掃除用にヘルメットも買いました(笑)
ことしも、よしも~ちゃさんに元気を頂いて働きますね(*^^*)
ご縁がない世界の方が良かった時もありましたが
この年になると、この多忙のような仕事に
やりがいを感じるようになりました
農機具を買うために働いているようだね。なんて
女性陣は言っておりますが
なければ不便ですし買うことも大切ですと
立派なことも言えるようになりました (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
しかももう半月すれば3月ですから
きっと忙しい毎日だとお察しします
何しろご縁のない世界なので よしも~ちゃさんの毎日は
とても興味があるのですよ
その枝の粉砕機だってびっくりです(; ̄0 ̄)ノ すご!