福岡の看板屋 独り言(看板.・カワムラ)TEL092-935-7058

皆様に生かして頂いてる看板屋としての呟きです。内容は独り言なので、万が一気分を害された方が居られましたら何卒ご容赦。

こっ恥ずかしいのだが

2021年03月07日 | Weblog

こっ恥ずかしいのだが・・・

これも 世の中が平和になるようにとの思いで

書いておきまひょう。

 

家庭の中で 子供達が幸福を感じるのは

やっぱ 夫婦仲が良い事が一番なのではなかろうか。

折角、産まれて来た子供達が 親の不仲で不幸を感じる

のであれば そりゃ~本当に申し訳ない事である。

 

男と女が出会って 恋愛し 結婚して 家庭を築くのだが

恋愛の段階では お互いの事は分からない。

そりゃ~無防備な振る舞いを出さずに お互い 

良いところばかり 見せようとするからだ。

 

本当に大事なのは 結婚してから その先・・・

人生修業の世の中 「順風満帆の楽しい生活」等

ある分けがない。子を産み育て 色んな 社会情勢や

あらゆる事情に翻弄されながらも 生き抜いていかねば

ならんのだ。ある意味「人生サバイバルゲーム」の様な

感覚だろう。テレビドラマにあるような 優雅な生活を

している人達なんて 居ないんじゃないだろうか・・・

恋愛中に気取っていた ええカッコ等 一変に吹き飛んじまう。

 

夫婦お互いが 重き荷物を背負って 

「大丈夫? 苦しくない? その重い荷物を私が

持とう いつも支えてくれて ありがとう」くらいの

感謝の気持ちが無いとお互いのメンタルは崩れて

しまうもの。

 

何でも 当たり前なんて 思わず 常にお互いの存在に

感謝して生きてゆく事が「幸福」なのだと思う。

もう そこには 容姿がどうのこうのとか 

銭金がどうのこうのとか いい夫婦にとっては

どうだって良い事なのだ。それが 分からないと

他人がよく見え 正視眼を失い 浮気したりして

人生がぶち壊れてしまう。

 

ps トある人に 幸福になるという宗教活動を

   強要されたので「幸福って あれでしょう?

   本当は金の事でしょう?いや いいんですよ

   別に恥ずかしい事じゃ ないっすから 

   金持ちになる方法がありますよ・・・

   それはね 間違った政治支援をせんで

   庶民の味方をする政治家を選び

   社会の仕組みを良くして 額に汗して

   働くことですよ 悪運を作り出している奴らを

   根絶する事です。加勢なんて以ての外だ」

   言ってあげました。

 

令和三年追記:

夫婦っちゅうのは どちらかだけが 不幸なんてのは

理想じゃないと思う。偉そうにと思われるかも

知れませぬが・・・両輪が別の方向を向いていれば

おなじ所ばかり走ってて 成長はできないからだ・・・

相手が苦しいなら 我が事のように苦しまなければ

お互いの信頼はないだろう・・・

 

一家の長(男)が労いのカギを握っていると思う。

何のことぁ~ない 法華経の奥義だからだ。

引き寄せの法則がどうちゃら こうちゃら言う

人がいるが 相手を尊敬し褒め称える事が抜けていたら

幸福には結びつかない・・・特に子供にもね

 

間違った信仰や意味のない活動は 世界一の暇つぶしに

なりますからな・・・

口酸っぱく 何度も言うけど 耳に入らないんだなぁ~

簡単であるが故に 信じられぬのだろうなぁ・・・

「家庭不和」の温床なんだよなぁ~

びっくりするよ 本当に。