約一週間前に歌舞伎座に観劇に行って来た。
18時開演だったので、その前に早目の夕ご飯をすませようと、事前に歌舞伎タワー内の「花篭」を予約しておいた。
ジャジャジャーーーン!

秋の味覚! 限定の「松茸づくし」~!
。゚+.(・∀・)゚+.゚パァァ!すごーい!きれい!おいしそう!
そして、松茸といえば土瓶蒸しでしょう!


鯛入りの土瓶蒸し。香りが素晴らしい!


お猪口に出し汁注いでぐびぐび飲んじゃった。ウマ(・∀・)ーイ!!
具材をちょこっと食べて、スダチをしぼってまた飲んで、食べて、飲んでの幸せのループ。
松茸のほかにも銀杏や栗など、秋の味覚がたっぷり!




とどめは松茸ご飯だぁ!👆




とどめは松茸ご飯だぁ!👆
デザートは甘い柿👇

薄味好きな私にはとっても嬉しい味付けで、パクパク完食した。
お酒がないから、このくらいの濃さがちょうどいい。
大満足でご馳走さま~

店内に展示してある衣装を見学してから、いよいよ観劇に向かった。


この日に観たのは「四谷怪談」。
それについてはまたあとで (@^^)/~~~
前にもちょっと書いたけど、ここのところ着物への興味関心が止まらない。
自分では浴衣くらいしか着られないので、取り敢えずは着付け教室に通って着付けにチャレンジしよう!と決めた。
が、これという着付け教室がなかなか見つからない。時間が合わなかったり、満席だったり。
で、隣の市まで遠征することにした。問い合わせのメールを送ったら、先生のレスポンスも良いし、お返事にもあたたかさを感じた。なんか良さそう

来週にはお教室を見学することになった。
ここまでなかなか見学や体験などに行き着く教室が見つからなかったけど、今回はポンポンポーンと話が進んだ。良かったー

見てるだけで嬉しくなるご馳走ねん♬