れんちゃんは昨日に引き続き、夜中にも飲んだお水を吐いてしまって、まんじりともしない夜を過ごした。私も眠れなかったよ

朝一番で動物病院へ行くことにしたが、今日は私のリンパ浮腫治療の手術後、初めての通院日。これは外せない。仕方がないので、夫に午前の半休をとってもらい、れんちゃんは夫に任せることにした。
夫とれんちゃんは、私が出かけるより先に動物病院へ向かった。
私も自分の病院へいく支度をし、後から家を出た。駅へ向かう途中に動物病院があるのでちょっと寄ってみたら、もう診察が終わり機嫌よく私に飛びついてくるれんちゃん。元気になっていて安心した。
昨日処方された膀胱炎の薬のせいで吐いたのか、胃腸が悪いのかわからないので、3日間胃腸の薬を与えて様子を見ることになったそうだ。
輸液を入れてもらい、一緒に吐き気止めも入ったらしい。
ひとまず安心して、私も自分の病院へ向かった。
お昼過ぎに急いで帰宅すると、お留守番をしていたれんちゃんはまたもや機嫌よく迎えてくれ、その後はスースー眠ってしまった。昨夜はほとんど眠っていなかったから疲れたんだろうな。
夕方、何か食べたい様子だったので、ウェットフードを与えてみたら、少し食べてお水も飲んだ。吐き気はまったくないようだ。良かった。
夜には茹でたささみをあげてみたが、まだ少ししか食べない。処方された薬は大好きなチーズに混ぜたら、喜んでパクパク食べた。明日はもうちょっと食べられるといいな。
ある日、凶暴な顔で固い砂肝を食べるれんちゃん。

怖い顔でガシガシ噛む。

おいしかった!の満足顔。

早くこんな風に食べらるようになってね
