英国政府の英国雇用年金省(Department for Work and Pensions:DWP) (注1)の担当公務員IDを偽ったオンライン詐欺により、3千万ポンド(約61億8千万円)の違法な税額控除請求が行われていた問題で電子政府自体の信頼をなくし、担当大臣等は火の車である。
英国歳入関税庁(HM Revenue and Customs:HMRC)は6カ月前から1,500人の納税担当官のIDが詐欺的に使用されているという英国の税額控除(正確には勤労者世帯税控除Working Families’ Tax Credit:WFTC)システムの脆弱性問題が指摘していたにもかかわらず、先週に電子政府(Directgov)のオンラインポータル (注5)を閉鎖しただけであった。詐欺師は納税者の姓名、生年月日、国民保険番号を違法に把握し、納税オンライサイトから1年間に約50万件の詐欺請求を行い、銀行の詐欺専用口座に入金していたのである。
HMRCの法令遵守状況調査に基づく最近の詐欺被害の指摘があるまでそれに気がつかなかった無知なDWPの役人大臣等国会議員は、詐欺師に見事にやられていたのである。警察は現在呼ばれており、HMRCのスポークスマンは刑事事件の捜査中のため、コメントできないとしている。さらに税控除システムは安全性に関する調査が終了するまでの間、閉鎖したままである。
英国の第3党である自由民主党(Liberal Democrats)の「陰の内閣の労働・年金大臣」であるデビッド・ロー(David Laws)は「この複雑かつ混沌とした税控除システムは詐欺師に開け放たれており、担当大臣達はインターネットを使って詐欺師が詐欺行為を行うことについて相当期間知っていたといえる。」と述べている。
この納税システムの総崩れの問題は、2003年に稼働して以来しばしば問題(国会議員から「悪夢」と呼ばれている。)を起こしてきた政府の最重要税控除プログラムにとって新たな不安材料となっている。このため、受託会社である米国の開発会社Electronic Data System Inc.は、11月25日にHMRCに対し7,125万ポンド(約146億7,775万円)の和解契約で決着を図っている。
****************************************************************************************************:
(注1) DWPは、英国の福祉政策とりわけ子供、年金受給者、債務者の過払い計算・管理の支援、身体障害者・病人、職場の安全対策、テナントと所有者間のテナント料の公正な査定等8つの目的をもった省である。根拠法は1995年障害者支援法(Disability Discrimination Act:DDA、なお、「2005年改正DDA」の施行に向けた準備が目下進められている。)である。担当大臣は、労働・年金大臣(閣内大臣)(Rt (注2) ジョンハットン(John Hutton, Baron Hutton of Furness)
雇用・福祉改革担当大臣(閣外大臣)ホン・マーガレット・ホッジMBE (Margaret Hodge))(注3)
、年金改正担当大臣(閣外外大臣)ステーブ・ティムズ、政務次官フィリップ・ハント卿 ( Philip Hunt, Baron Hunt of Kings HeathWikipedia site:nipponkaigi.net)(注4)、政務次官アン・マグァイア(Dame Anne McGuire))である。
(注2) Rt:Right Honorableは伯爵以下の貴族などへの敬称。
(注3) MBEとは、名誉大英勲章第五位のこと。
(注4) OBEとは、名誉大英勲章第四位のこと。
(注5) 筆者は、2021年3 月の更新にあたり以下のURL(http://www.direct.gov.uk/Diol1/DoItOnline/DoItOnlineArticles/fs/en?CONTENT_ID=4017838&chk=ajbP2/)にリンクを試みた。
16年もたっているのでどうなることかを思ったら、以下のDirect govのARCHIEVESサイト([ARCHIVED CONTENT] Apply for Child Tax Credit and Working Tax Credit : Directgov - Do it online (nationalarchives.gov.uk))に飛んだ。
このことが意味することは英国の政府オンライン政府サイトでなるべく関係するサイトにリンクさせようと思いやりがあるのかとも思う。機会をみてこの関連を検証してみたい。
〔参考URL〕
http://news.zdnet.co.uk/internet/security/0,39020375,39240332,00.htm
http://www.direct.gov.uk/Diol1/DoItOnline/DoItOnlineArticles/fs/en?CONTENT_ID=4017838&chk=ajbP2/
http://www.tmcnet.com/usubmit/2005/nov/1214193.htm (この記事はWSJ記事を引用している)
*******************************************************************************:**
(今回のブログは2005年12月8日登録分の改訂版である)
Copyright © 2005-2010 芦田勝(Masaru Ashida).All Rights Reserved.No reduction or republication without permission.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます