4月24日(火)
日曜日は、ハイキングクラブを
ドタキャンしてしまって
済みませんでした。
偏頭痛が少し治ったので、
少しでも運動しようと思い、
ウォーキングやポタリングしてみたものの、
夜になって喉が痛くなり、
兎に角、汗をたくさんかいて熱を下げないと
と思い、汗ビッショリになりながら
ひたすら寝たおかげで、体調も快復し
無事月曜日から会社に行けました。
今日は会社で25年の永年勤続の表彰式を
行って戴きました。
この会社に転職したのは1992年5月11日。
年度での計算ですので、
正確にはもうすぐ26年になります。
入社した日のことは
昨日のことのように覚えています。
あっという間のような気がしますが、
それはここまで来たからそう思えるのであって、
冷静に振り返れば、
それなりに色々あった四半世紀でした。
ここ最近、いろいろあったものですから
表彰状を頂いた時は、
感慨深いものも込み上げてきたりして。
でもここまで来れたのは、
周りの人の支えや、家族の理解も賜物です。
本当にそう思います。
とはいえ、
全てを振り返るのは
まだもう少し先のような気もするので、
それまでは前を向いて進もうと思います。
日曜日は、ハイキングクラブを
ドタキャンしてしまって
済みませんでした。
偏頭痛が少し治ったので、
少しでも運動しようと思い、
ウォーキングやポタリングしてみたものの、
夜になって喉が痛くなり、
兎に角、汗をたくさんかいて熱を下げないと
と思い、汗ビッショリになりながら
ひたすら寝たおかげで、体調も快復し
無事月曜日から会社に行けました。
今日は会社で25年の永年勤続の表彰式を
行って戴きました。
この会社に転職したのは1992年5月11日。
年度での計算ですので、
正確にはもうすぐ26年になります。
入社した日のことは
昨日のことのように覚えています。
あっという間のような気がしますが、
それはここまで来たからそう思えるのであって、
冷静に振り返れば、
それなりに色々あった四半世紀でした。
ここ最近、いろいろあったものですから
表彰状を頂いた時は、
感慨深いものも込み上げてきたりして。
でもここまで来れたのは、
周りの人の支えや、家族の理解も賜物です。
本当にそう思います。
とはいえ、
全てを振り返るのは
まだもう少し先のような気もするので、
それまでは前を向いて進もうと思います。