2月9日(日曜)
とても運がいい事に、今日は晴れてくれました。
ご近所さんと一緒にまずは道路の雪かき。
そして駐車場につもりにつもった雪を取り除きました。
二階のベランダもこんなに。
腰に鉄板が埋め込まれたようになってますが、
これで明日は取り敢えず会社に行けちゃいますね。
2月8日(土曜)
天気予報の通り、朝起きたら雪が積もっていて、
でも終日降り続いて、何度か雪かきをしたのだけれど
もうキリが無いので止めました。
雪の降る地域にお住まいの方々は
本当に大変だなあと本当に思います。
東京は、もうこんなに降ったらダメになっちゃう街なので
明日雪かきしないと大変なことになっちゃうなあと
明日を迎える前から腰が痛くなってきた(笑)。
家の庭に積もった雪を見る限り
もう30cm近く降ったんじゃないかな。
両親の住む実家は、停電になったと連絡がありました。
復旧したみたいでホッとしています。
僕は生れてからこのあたりに48年住んでますが、
こんなに降った記憶が無い。
それくらい降っています。
いずれにしても大学入試の頃にはいつも降っている東京ですが
特に受験生には本当に大変な一日だったと思います。
月曜日、休みたいなあ(笑)。
小さな社内の垣根を超えた飲み会に呼んでもらって酩酊(笑)。
僕はね、たまたま同じ時期にこの世に生を受けた人間の中でたまたま同じ会社にいた人間同士、明るく笑顔で前向きにやっていきたいって心から思っているんです。だってこれって何かのご縁でしょ。
会社というのは、営利を追求する団体で、利益をあげて税金を国に払う事で社会に貢献しているわけです。コンプライアンスに逸脱しないでね。
自分の人生の中で大半を占める会社人生、そこにいることを否定する事は、かけがえのない自分の人生を否定する事になると思うんですよね。
いい会社にしたい、と思うことは、いい人生を過ごしたいと言うことと同義だと思います。
所詮、会社なんて社会の縮図ですから、みんなが同じベクトルを持つ事なんて出来ないかも知れない。真面目な人もいれば、誰も見ていなければ、他人の自転車のかごにゴミを捨ててしまう人もいる事は否定出来ない。
でも、それでも自分の生きている時間が誇れるような人生にしたいと僕は思うんですよね。
熱すぎてウザイですかね?
これって、会社の規模やブランドの問題ではありません。自分の人生を肯定出来る生き方が出来なければ、哀しい事なんじゃないかなって思うんですよね。これは自分さえ良ければいいや、という考え方を否定するものですが。
笑顔でいられるかいられないかは、自分の心が決めるんだと思います。
心の持ち方で人生は変わると思います。
あれだけ、サムギョプサルを食べたのに体重が増えなかったのです。大笑いしながら食べるとカロリーを消費しやすいのかも知れませんね。
今日も寒い東京です。
お腹が空いてしまった状態で、このまま電車に乗って、万が一貧血で倒れてしまって、電車の遅延で帰りを急ぐ乗客の皆様にご迷惑をかけるわけにはいきませんので、やむなく天ぷらそばを食べたのです。
家まで我慢出来たかも知れませんが、人様にご迷惑をかけるわけにはいきませんので。
‥‥、あーっ美味しかった(笑)。
会社の同僚が先日成人式を迎え、もうすぐ誕生日ということなので、お祝い。
お若いの、さあガツガツ食えっ、という事でサムギョプサル2時間食べ放題飲み放題(飲ませてなんかいませんよ)。
1994年生まれか、などと思っていましたが、考えてみれば自分の息子が1997年生まれ。
もちろん1日1日の積み重ねての20年ですが、そうやって考えてみると20年なんてあっという間かも知れませんね。
イヤ、そんなことはないかな(笑)。
結局昨日は息子が食べなかった恵方巻きがあり、方角とか関係なくガブリといってしまいました。
今日パソコンを打っていたら突然こんなアラートが。
致命的、って。
心折れちゃう単語じゃない。
とりかえしのつかないエラー。
命にかかわるエラー。
もうちょっと他に言い方があるんじゃない?(笑)。
15時頃横殴りのような雪が降っていましたが、大事に至らずホッとしている東京です。
日帰りで福岡へ。
節分の豆が好きです。
噛みしめる度に味があるというか。
間食にお菓子を食べるよりはいいだろうと、会社にいるときは、引き出しに忍ばせてたまにポリポリしてます。
少し嘘をつきました。実際にはポリポリではなく、ポリポリポリポリポリポリポリポリです。
少なくとも私の生まれ育った地域では、のり巻きをくわえて食べるような風習はありませんでしたので、スーパーやコンビニの販売戦略としての恵方巻きは、いわゆるバレンタインのチョコ的なものです。
っていうか、あまり品がないでしょ。
とか云いながら、家に帰って恵方巻きがあったら食べちゃうと思う自分がいます。
ガブリと(笑)。
2月2日(火曜)
息子は朝からいなかったので、
2人で吉祥寺までウォーキングする事に。
だいたい1時間30分。
お腹が好いたので、ランチ。
俺のハンバーグ。
ウォーキングした意味があるかどうかは別にして、
定番のハンバーグを食べました。
何杯でもごはん食べれちゃうとは思いますが、一膳。
で、ここから先はブラブラ。
至るところでSALEのマークが目立っていましたが、
何も買わないという荒行を今日もこなし、
帰りは暗くなったので、バスで帰ってきました。
これで帰りも歩いて帰ればいいんだろうけどね。
2月1日(土曜)
先日の出張中に立ち寄った富山県内の
とある駅の立ち食いそば屋のメニュー。
国語辞典によると、
『二種類以上のものをまぜこぜにする事』
とあるので間違いではないのでしょうが、
一言言わせていただけるのなら、紛らわしい、とだけ言いたい(笑)。