ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

下地貴之画伯 プラチナ大賞入選 inホキ美術館

2019-01-25 05:55:55 | 雑記
昨年迎えた私の還暦祝いにと、母や娘や友人たちにプレゼントして貰ったポンちゃんの肖像画。これは私が敬愛する、下地貴之画伯に描いて頂いた私の宝物です。

この肖像画を描いて頂いた際に、画伯から嬉しいお知らせがありました。なんでも、千葉の土気(とけ)にあるホキ美術館で、画伯の飼いねこ、クーヘンちゃんを描かれた作品がプラチナ大賞に入選されたとのこと。昨年11月23日から今年の1月14日まで、ホキ美術館で作品が展示されるということでした

下地画伯の親衛隊と呼んで頂いて結構!こりゃ是非とも拝観しに伺わねば~となりました。その様子をお知らせする前に、下地画伯の作品を少しご覧いただきましょうね~。こちらはお馴染みアンソニーちゃんの色鉛筆画。何度拝見しても、ため息出るわ~


そしてこちらが、あくび中のクロスちゃん。写真じゃ無いのよ~手描きですよ~


こちらは画伯宅のお庭に住み着いたという、野良ちゃんのシゲルくん。ご飯はパクパク食べるのに、身体を触らせて貰えるまで2年も掛ったという強者ですよ~。


そしてリンゴとアンソニーちゃん そのお手々が~!たまりまへん


画伯が描かれるのは、ねこだけじゃありません。こちらは飼い犬のマチルダちゃん。笑っておる―、間違いなく、これ笑顔ですよね?


そして奥様のもじこさんに「気持ち悪っ!」と言われてしまったという下地画伯の自画像です。私的には、もうっ最高ですっ


さて、前置きが非常に長くなってしまいました。もうね~、下地画伯の作品を拝見していると、我を忘れちゃうんですよね~。

去る1月12日、職場の同僚さちこさんとJちゃんと3人で、行って参りましたよ~、ホキ美術館。


写実画を描かれる下地画伯の大ファンなくせに、私ったらホント無知!!ホキ美術館がどんな美術館なのかも、全く存じ上げませんでした。こちらは日本初の写実絵画専門美術館なのだそうですよ。


私の大好物が、そこには山ほどあるってことですよ~


こちらが入口です。「こういうことって、余り無いんですけどね~」とは、私の人生の中で、何度も耳にした言葉。そう、私は余り無いことに出くわす運命のようです。入り口を入って受付を済ませ、その先で・・・「ギャーーー!下地画伯!?」そうなんです、そこで画伯とバッタリお会いしたのです。

広い広い美術館です。ほんの少しでも時間が違えば、同じ建物の中にいたとしても、お会いすることは無かったでしょう。いやもう本当に嬉しゅうございました。画伯のお母様や妹さんご夫妻ともご挨拶をさせて頂けて、大変光栄でした。もじこさんとはお会いできなかったけど~


ホキ美術館のホームページ、常設展ギャラリーに案内がありました。右下のギャラリー4のところ、お気付きになりました?



大きくするとこうなります。
そうなんです~!画伯のクーヘンちゃんの絵が!!一番手前に




では、参りますよ~。プラチナ大賞入選の作品ですよ~。


「クーヘン 11:00am」
この絵をご覧になった奥様のもじこさんが「クーヘンのこの毛色は、午前11時頃の色ね~」と仰って、題名が決まったのだそうです。え?ポンちゃんの毛色の時間とかー!全然分かりませんけどー


お顔の部分を拡大してご覧ください。そりゃ入賞するわ~間違いないわ~


美術館の中は、当然のことながら撮影禁止。なので他の画家さんたちの絵をご紹介することは出来ません。ところがね、美術館に行く前日のこと、ブロ友「うちの猫は凶暴です」のサクラさんから郵便物が。驚くことにそれは、ホキ美術館のカレンダーでした。
ね?ね?余り無いことに、また出くわしてるでしょ?


カレンダーを撮影した画像だけ、ご覧頂きましょうね~。(敬称略)
五味文彦「あかいはな」


島村信之「レッスン」


塩谷亮「月洸」


藤原秀一「萩と猫」


森本草介「初秋の川辺」


青木敏郎「白デルフトの焼物と獅子、果物達」


サクラさん曰く、毎年ホキ美術館のカレンダーを頂くらしいのですが(何故?誰から?)割といつも同じ様な方の絵が使われている気がすると。調べてみるとこの方々は、ホキ美術館の収蔵画家さんでした。

カレンダーの画像をご覧になって、写実世界の凄さの一端がお分かり頂けましたか?実物は、言葉が出ないくらい素晴らしいものばかり。ホキ美術館に導いてくださった下地画伯に、心から感謝いたしました。入場料1,800円は、お安いと感じましたよ。

下地画伯、この度はプラチナ大賞のご入選、誠におめでとうございました あたくしたち全員、感無量でございました

この日、下地画伯が、ホキ美術館の収蔵画家さんになってくださいますように・・・と、3人で強く願いながら帰って参りました。


そうすれば、いつでも好きな時に
下地画伯の素晴らしい絵画を、拝観することが出来ますから~!!
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!