前回に引き続き、小田原旅行の第二部、今回はホテル編です。宿泊したのは「天成園小田原駅別館」ここは小田原駅から直結している好立地だということで、もこちんが見付けて予約してくれました。
フロントに行くまでの通路は、ハロウィンロード?
チェックインしてくれているもこちんの後ろ姿です。この人ホントに69歳なの?妖怪若い若いババァなの?笑
部屋着もあるけど、100円でこんな可愛い浴衣も借りられる!もうちょっと若くてシュッとしてたら、張り切って着るんだけどなぁ。
妖怪若い若いババァは、この柄が気に入ったようですよ。
お部屋はまぁちょっと狭いですけど、お喋りするのに広さなんてどーでもいいもんね。
ホテルの窓から小田原駅前の光景をパチリ
スカイダイニングに移動して、カンパーイ!いやまぁ大原のアジフライが喉のところまで詰まってましたけど・・・ね
それでも一応コース料理ですよ。
とても全部食べられる気はせんけども。笑
こういうお料理を前にすると、あぁ本当に日本人で良かったなぁと思います。とにかくお料理が美しい!でもって、一口ずつなら食べられる気もするし。実際お腹は全く空いてなかったのに、どれもとっても美味しくて、殆んど完食しました。
大好物の茶わん蒸しも、ちっちゃくて丁度良かった。
最初はビールだったもこちんと私。その後はジントニックオンリーに。Jちゃんは下戸なのでジンジャエールを飲んでたね。
お刺身の盛り合わせ、どれも新鮮で美味しかった!
でももう、この鍋が出て来た頃には・・・私はギブアップ
折角のしゃぶしゃぶだったのにねぇ。
一応器に取りましたけど、完食出来ず
私の分まで食べてくれたもこちんは、デザートまでしっかりと。笑
Jちゃんもね、意外と食べたよね
私?私はその間、紅茶を頂きました。
この後部屋に帰ってから、みんなで温泉へ。(画像お借りしました) Jちゃんも私も烏の行水なので、もこちんはちょっと物足りなかったかな。お風呂上り、部屋ではベッドに寝っ転がって、夜更けまでお喋り三昧!これこそが旅の醍醐味よねぇ。
翌朝は、昨夜と同じスカイダイニングで朝食を。でも昼と夜とじゃ景色が違う。真っ青な空が、まるで私たちに「ご褒美よ!」って言ってくれてるみたいだった。
よーく見ると、小田原城が見えてたんですよ。
前夜、もう3日くらい食べなくても平気かも・・・なんて言っていたワタクシでしたが、もこちんとJちゃんがしっかり食べているのを見て、和食なら食べられるかも・・・と案外しっかり頂きました。笑
Jちゃんに「小田原城行ってみる?」と聞くも「う~ん、別にお城に興味がある訳じゃないので、大丈夫です」と言う。まだ完治してない、私の左足の剥離骨折を気遣ってくれてのことだとは思いますが、実はJちゃんも私も究極のインドア派なのです。ならなんで旅なんや~
チェックアウトした後は、駅前のショップで家族へのお土産をそれぞれ買い、次の目的地へ。
この旅のそもそもの目的は、そこに行くことでした。
それはまた次回!
フロントに行くまでの通路は、ハロウィンロード?
チェックインしてくれているもこちんの後ろ姿です。この人ホントに69歳なの?妖怪若い若いババァなの?笑
部屋着もあるけど、100円でこんな可愛い浴衣も借りられる!もうちょっと若くてシュッとしてたら、張り切って着るんだけどなぁ。
妖怪若い若いババァは、この柄が気に入ったようですよ。
お部屋はまぁちょっと狭いですけど、お喋りするのに広さなんてどーでもいいもんね。
ホテルの窓から小田原駅前の光景をパチリ
スカイダイニングに移動して、カンパーイ!いやまぁ大原のアジフライが喉のところまで詰まってましたけど・・・ね
それでも一応コース料理ですよ。
とても全部食べられる気はせんけども。笑
こういうお料理を前にすると、あぁ本当に日本人で良かったなぁと思います。とにかくお料理が美しい!でもって、一口ずつなら食べられる気もするし。実際お腹は全く空いてなかったのに、どれもとっても美味しくて、殆んど完食しました。
大好物の茶わん蒸しも、ちっちゃくて丁度良かった。
最初はビールだったもこちんと私。その後はジントニックオンリーに。Jちゃんは下戸なのでジンジャエールを飲んでたね。
お刺身の盛り合わせ、どれも新鮮で美味しかった!
でももう、この鍋が出て来た頃には・・・私はギブアップ
折角のしゃぶしゃぶだったのにねぇ。
一応器に取りましたけど、完食出来ず
私の分まで食べてくれたもこちんは、デザートまでしっかりと。笑
Jちゃんもね、意外と食べたよね
私?私はその間、紅茶を頂きました。
この後部屋に帰ってから、みんなで温泉へ。(画像お借りしました) Jちゃんも私も烏の行水なので、もこちんはちょっと物足りなかったかな。お風呂上り、部屋ではベッドに寝っ転がって、夜更けまでお喋り三昧!これこそが旅の醍醐味よねぇ。
翌朝は、昨夜と同じスカイダイニングで朝食を。でも昼と夜とじゃ景色が違う。真っ青な空が、まるで私たちに「ご褒美よ!」って言ってくれてるみたいだった。
よーく見ると、小田原城が見えてたんですよ。
前夜、もう3日くらい食べなくても平気かも・・・なんて言っていたワタクシでしたが、もこちんとJちゃんがしっかり食べているのを見て、和食なら食べられるかも・・・と案外しっかり頂きました。笑
Jちゃんに「小田原城行ってみる?」と聞くも「う~ん、別にお城に興味がある訳じゃないので、大丈夫です」と言う。まだ完治してない、私の左足の剥離骨折を気遣ってくれてのことだとは思いますが、実はJちゃんも私も究極のインドア派なのです。ならなんで旅なんや~
チェックアウトした後は、駅前のショップで家族へのお土産をそれぞれ買い、次の目的地へ。
この旅のそもそもの目的は、そこに行くことでした。
それはまた次回!
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!