
あれ?サンバくん、小さくなった?いえいえ違います。これは3歳8カ月のサンバくんです。
丁度今くらいの季節ですよね。

2018年の12月に、広島に住む親友なみさんのお見舞いに行った際、お土産で買って帰ったモスグリーンのキルトジャケット。

その時、息子のところの孫娘と孫息子にも、同じジャケットを買って帰りました。孫息子のジャケットが、もう着れなくなったということで、先日息子が持って来てくれました。従兄弟のお下がりね!

何だかず~っとおんなじジャケット着てるみたいだね。

だけどマンボイ、そのジャケット凄く気に入って買ったから、着てくれてると嬉しいなぁ。(確か孫娘のは紺色だった)

マルコメくんも、ちょぼちょぼ毛が生えて来ましたよ。

私が幼い頃は、従姉妹たちの中で最年長だったから、お下がりって貰ったことがないのよね。兄二人で他に姉妹がいる訳でもなかったし。お姉ちゃんがいる友達は、いつもお下がりばっかりで嫌になるってボヤいてたなぁ。
母かずえは、結構拘りが強い人だったから、お下がりはイヤだったのかも。貧乏だったのに、いつも良い洋服着せて貰ってるね、って言われた記憶が今も残ってる~。
丁度今くらいの季節ですよね。

2018年の12月に、広島に住む親友なみさんのお見舞いに行った際、お土産で買って帰ったモスグリーンのキルトジャケット。

その時、息子のところの孫娘と孫息子にも、同じジャケットを買って帰りました。孫息子のジャケットが、もう着れなくなったということで、先日息子が持って来てくれました。従兄弟のお下がりね!

何だかず~っとおんなじジャケット着てるみたいだね。

だけどマンボイ、そのジャケット凄く気に入って買ったから、着てくれてると嬉しいなぁ。(確か孫娘のは紺色だった)

マルコメくんも、ちょぼちょぼ毛が生えて来ましたよ。

私が幼い頃は、従姉妹たちの中で最年長だったから、お下がりって貰ったことがないのよね。兄二人で他に姉妹がいる訳でもなかったし。お姉ちゃんがいる友達は、いつもお下がりばっかりで嫌になるってボヤいてたなぁ。
母かずえは、結構拘りが強い人だったから、お下がりはイヤだったのかも。貧乏だったのに、いつも良い洋服着せて貰ってるね、って言われた記憶が今も残ってる~。
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!
サンバくん、従兄弟さんからのお下がり良かったね✨
ちいさい頃には可愛く着こなしていた同じジャケットだけれど、成長した今のサンバくんが着るとカッコいいに変わったね✨⤴️
ホントに子どもモデルみたいだね。どこからかスカウト来ないかな〜!🥰
お下がりって嫌がる子もいるけれど、私は憧れの従姉妹からのお下がりは嬉しかった記憶があるな〜✨
私より4歳年上で、実際はハトコなんだけれど、頭もいいし、とにかく美人でおまけに優しかったので憧れのお姉ちゃんだったから、お下がりが楽しみだったよ⤴️ そう言えば、そのハトコ、大人になってから、樋口可南子によく間違えられてたの。片や私は北島三郎って!😨💦(間違えられや〜しなかったけどね)
何か昔々のこと思い出しちゃった😆
サンバ君小さい時は可愛いかったけど
大きくなってきてホントかっこよく
なりましたよね。
子どもモデルさん全然いけると思うなぁ~。
笑顔が~キラリーン
モスグリーンのジャケット着こなしてますね。
おさがりかぁ~私は姉と一回り違うので
洋服のおさがりはなかったなぁ!
普通姉妹だと少し大きくなってからは
洋服の貸し借りとかあるみたいですが…
うちは母もでしたが貸す時はあげる時
みたいな感じでしたね。
ちょっと背伸びして姉がつけてるマフラー
とか皮の手袋とか欲しくて欲しくて
仕方なかったの覚えてます。
おさがりには見えないよ!
とっても似合っているもの。
私にも妹が一人ですが、大人になってから、
お下がり嫌だった~って話してました。
ごめんねって、話してましたが、やはり嫌なんですよね。
上の者の特権でした(笑)
良く似合ってて カッコいいよ~
ジャケットも 少し大きくなって
成長したみたいですね
私は 女の子一人だったので
兄妹の お下がりは有りませんでしたが
従姉のお下がりが 回ってきておりましたよ~
(≧▽≦)
こうしてお下がりを引き継いでいくのって
良いことですよね。
サンバくんすっかり大人びた表情を
するようになってしたよね〜(笑)。
私も子供の頃はオールお下がりでした。
姉や親戚のみならず、学校の体操着は
隣のかなちゃんの名前が大きく書いてあるのだった(笑)。
私は、あんまり身なりに気をつける子供じゃなかったから
お下がり嫌じゃなかった気がします。
むしろ、お金持ちの親戚のお姉ちゃんのお下がりは
嬉しかったの。お洒落で高級だったから。
でもその時、姉にもと母が貰ってきたお下がりを
姉が泣きながら「古着なんて着たくない」て
めちゃくちゃ怒ったのを覚えてます。
おい!喜んでるあたしって?!って
複雑な心境になったよね(笑)。
ちびっこサンバくん可愛い♡
こうやって見比べるとお兄ちゃんになったし
可愛いからカッコいいに変身(^^)
モスグリーンのジャケット似合ってる♪
私もモスグリーンとかカーキとか
とっても好きですよ~
女の子でも男の子でもお洒落に着こなせて
全身黒スタイルに羽織ったりするのも
大好きなコーディネートです(^o^)
たくさんあるお洋服の中で
お義母さんにもらった服を覚えてて
ちゃんと置いてくれてるお嫁ちゃん素敵ですよね~♪
選んでくれたポンままさんの気持ちを
大切にしてくれてる証ですもん(^o^)v
お下がりって言うと嫌な人も居るかもだけど
うちの子供は年子で いつもお揃いの服を着せてたから
双子ちゃんがいるお友達に
「全部欲しいから置いててよ!」って言われて
有り難く着てもらって嬉しかったです♪
そうなのよ~。うちのお嫁ちゃんね、
お洗濯も多分丁寧なのね。
だからいつもお下がりをくれるんだけども
どれもこれもキレイなの~。
娘も「お下がりとは思えない~」って驚いてました。笑
そうか、かあちゃんは憧れの従姉妹さんからの
お下がりだったから嬉しかったのね!
そりゃぁ樋口可南子さん似なら、美人さんよねぇ。
私はね、今だってリサイクルショップで
洋服買ったりするくらいだから、古着でも
全然OK!なのよね。
娘は大家さんに「孫が着てた洋服いる?」って
聞かれて「いります!いります~!」って
前のめりに返事して、たっくさん頂いたみたい。
だからサンバくん、最近のお洋服、お下がりばかり~。笑笑
可愛いからカッコいいに進化してますか~?
そう言って頂けると嬉しいです(*^。^*)
だけど、子供モデルは、あれ殆んど親のやる気と
経済力によって、成り立つ気がするんですよね~。
娘たちは仕事をするのが精一杯で
それどころじゃなさそうです(ToT)
私もボンビー婆ちゃんなので
力になってやれないし(^o^;)
そうかぁ。エバリンさんと一回りも違うんですね?
じゃぁご両親は、一人っ子を二人育てた
って感じだったのでしょうね。
へぇ~。貸す時はあげる時!?(ё_ё)
それはビックリ!うちの母は、私の洋服も
バッグも傘も、何でも使いたがったので
殆んどの物は共有してましたよ~。
(靴のサイズは母の方が大きかった!)笑
あ~、子供の頃は、年の離れた兄や姉の
あれこれに憧れますよね。
私も物は違えど、思い当たることがありました。
ありがとうございます(*^。^*)
ね~、お嫁ちゃんの管理の良さで
古着に見えませんよね~。
あ~そうですか。ミルクさんは妹さんが
いらっしゃるって、仰ってましたよね。
やっぱり姉妹の妹って、そうなんですね。
そりゃあね、親だって、新しい物を
買ってやりたいという気持ちはあったと思うんですよ。
だけどやっぱり、勿体ないが勝ちますよね。
ミルクさんも私も、お下がりには余り
縁がなかったってことですね(^-^ )
ありがとうございます(*^。^*)
あはは~なるほど~。
ジャケットも成長したみたいかぁ。
ってそれ、昔あたしが思ってたことや~ん(ToT)笑
おぉ~菊乃さんも私と同じで
女の子一人だったんですね~。
でも従姉妹さんが年上だったのね。
それは嬉しかったのかしら
嫌だったのかしら( ≧∀≦)ノ
そこ、聞きたかったんですけど~。爆