こちら、母かずえが入院している、リハビリテーション病院のカフェ入口です。もう3ヶ月も入院しているというのに、一度も足を運んだことが無く、昨日初めて行ってみました。
全体的にホテルのような作りですから、カフェもお洒落でしたよ。

私達が入店した時は、他にお客さんは居なかったのに、この後続々と入って来られました。土曜日ですからね、お見舞い多いのかな。

先週の水曜日に病院に行った時、担当の看護師さんから「お願いがあります」と言われました。次に移る介護老人保健施設では、車椅子に固定ベルトをされないので、訓練が必要なのだと。

あら嬉しそう、母かずえ。久し振りにホットケーキとアイスココアを頂きましたからね。笑みもこぼれるってもんです。

4人部屋のクローゼットは、部屋の入口にあります。退院までの間、車椅子の固定ベルトを外すこともあるので、ベッドからクローゼットまで行くのは良いとして、衣類を持ってベッドまで戻る時が心配なのだと。確かに、両手が塞がっている時に転倒などしてしまうと非常に危ない。
出来れば、ベッドの直ぐ側に、衣類を収納できる何かを設置して貰えないかと仰るのです。え?そうなの?そもそも、置いて良いんですか・・・。それならもっと早く言って頂ければ~、とは思いましたがそれはぐっと飲み込みました。だって退院まであと何日なの~?

水曜日の夜から、考えるのはこのことばかり。どうしよう・・・何を使ったら母にストレスなく衣類の出し入れをして貰えるんだろう・・・。
取り敢えず、木曜日は病院へは行かず、DaisoさんとSeriaさんを梯子です。で、決めたのがこちら。ランドリーケースなんですけどね、これに入れてある物の名前を書いてあげれば、直ぐに分かるかな。「絵も描いてあげたら分かり易いですよね~」と言ってくれたのは職場の同僚さちこさん。さすがです!それ、頂きます!

時間が無かったので、絵なんて、ホントにざっくり。テキトーです。でも、これならきっと直ぐに分かって貰える?

もし次の施設でも使えたら、季節が変われば長袖の絵に替えてあげられるようにと、ソフトクリアケースに挟み込むことにしました。

手が付いていますので、このままベッドに運んで、そこで着替えを選ぶことが出来ます。しゃがんだまま捜すのは危ないですからね。

ベッドの上に置くのだから、床に直接置くのは抵抗がある。そういうことに細かい人なんです、かずえさん。ランドリーケースと同じサイズのマットを見付けました。見えるのは、ケースを持ち上げた時だけですけど、その時だけでもね、可愛い方が嬉しいかなって。

ポンちゃんは何事か!と検閲に参りました。
どう?可愛い?合格ですか~?
ポンちゃんほどじゃ にゃいけど~ まぁ かわいい~

絵を挟んだソフトクリアケースを、ランドリーケースにどうやって留めようかと、最後まで悩みました。

で、結局、こうしてリングで留めることにしました。

クリアケースには、この一穴パンチを使って、穴を開けました。これは、なかなかの優れ物~!いつも重宝しております。

カラーリングはね、小物を収納しているこの引き出しにストックしてある物を使いました。

これこれ~。今回は、カラーリングの大き目の方を使って仕上げましたよ。左のは小さ目サイズのリングです。

ずっと気になっていたパジャマもね、こうして上下を合わせて紐で括ることにしました。もうね、パジャマの上下も、組み合わせが分からなくなったりしていたのです。まぁ、似ている色だと、最初に上だけ取って、その後下を取る時に、どれだか分からなくなるのでしょうね。これを機会に、この問題も解決です。

その紐を切っている時、ノリノリのお方が~!ヨロコブラで火がついちゃったんでしょうかね。

めっちゃ高速ちょいちょい!!

写真はブレブレですけども~。

ヨロコブラと違って、その場は動きませんけどね~。

出来あがったので、私の部屋で並べてみました。

おやおや~、また検閲ですか。

そして金曜日、無事に母のところに持って行って、設置して参りました。ふぇ~、何とかなった、よかった~

「あんた、これ作ってくれたん?忙しいのにー、大変やったやろ?また百円ね?これ、百円やろ?」
他になんか、えぇこと言えんのんか~い
全体的にホテルのような作りですから、カフェもお洒落でしたよ。

私達が入店した時は、他にお客さんは居なかったのに、この後続々と入って来られました。土曜日ですからね、お見舞い多いのかな。

先週の水曜日に病院に行った時、担当の看護師さんから「お願いがあります」と言われました。次に移る介護老人保健施設では、車椅子に固定ベルトをされないので、訓練が必要なのだと。

あら嬉しそう、母かずえ。久し振りにホットケーキとアイスココアを頂きましたからね。笑みもこぼれるってもんです。

4人部屋のクローゼットは、部屋の入口にあります。退院までの間、車椅子の固定ベルトを外すこともあるので、ベッドからクローゼットまで行くのは良いとして、衣類を持ってベッドまで戻る時が心配なのだと。確かに、両手が塞がっている時に転倒などしてしまうと非常に危ない。
出来れば、ベッドの直ぐ側に、衣類を収納できる何かを設置して貰えないかと仰るのです。え?そうなの?そもそも、置いて良いんですか・・・。それならもっと早く言って頂ければ~、とは思いましたがそれはぐっと飲み込みました。だって退院まであと何日なの~?

水曜日の夜から、考えるのはこのことばかり。どうしよう・・・何を使ったら母にストレスなく衣類の出し入れをして貰えるんだろう・・・。
取り敢えず、木曜日は病院へは行かず、DaisoさんとSeriaさんを梯子です。で、決めたのがこちら。ランドリーケースなんですけどね、これに入れてある物の名前を書いてあげれば、直ぐに分かるかな。「絵も描いてあげたら分かり易いですよね~」と言ってくれたのは職場の同僚さちこさん。さすがです!それ、頂きます!

時間が無かったので、絵なんて、ホントにざっくり。テキトーです。でも、これならきっと直ぐに分かって貰える?

もし次の施設でも使えたら、季節が変われば長袖の絵に替えてあげられるようにと、ソフトクリアケースに挟み込むことにしました。

手が付いていますので、このままベッドに運んで、そこで着替えを選ぶことが出来ます。しゃがんだまま捜すのは危ないですからね。

ベッドの上に置くのだから、床に直接置くのは抵抗がある。そういうことに細かい人なんです、かずえさん。ランドリーケースと同じサイズのマットを見付けました。見えるのは、ケースを持ち上げた時だけですけど、その時だけでもね、可愛い方が嬉しいかなって。

ポンちゃんは何事か!と検閲に参りました。
どう?可愛い?合格ですか~?
ポンちゃんほどじゃ にゃいけど~ まぁ かわいい~

絵を挟んだソフトクリアケースを、ランドリーケースにどうやって留めようかと、最後まで悩みました。

で、結局、こうしてリングで留めることにしました。

クリアケースには、この一穴パンチを使って、穴を開けました。これは、なかなかの優れ物~!いつも重宝しております。

カラーリングはね、小物を収納しているこの引き出しにストックしてある物を使いました。

これこれ~。今回は、カラーリングの大き目の方を使って仕上げましたよ。左のは小さ目サイズのリングです。

ずっと気になっていたパジャマもね、こうして上下を合わせて紐で括ることにしました。もうね、パジャマの上下も、組み合わせが分からなくなったりしていたのです。まぁ、似ている色だと、最初に上だけ取って、その後下を取る時に、どれだか分からなくなるのでしょうね。これを機会に、この問題も解決です。

その紐を切っている時、ノリノリのお方が~!ヨロコブラで火がついちゃったんでしょうかね。

めっちゃ高速ちょいちょい!!

写真はブレブレですけども~。

ヨロコブラと違って、その場は動きませんけどね~。

出来あがったので、私の部屋で並べてみました。

おやおや~、また検閲ですか。

そして金曜日、無事に母のところに持って行って、設置して参りました。ふぇ~、何とかなった、よかった~


「あんた、これ作ってくれたん?忙しいのにー、大変やったやろ?また百円ね?これ、百円やろ?」
他になんか、えぇこと言えんのんか~い

でもホント、百均さまさま~
なのでございました
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます
ブロ友おかっぱさんのところで掲載されていた拡散希望記事です。札幌にお住まいの方、是非ご一読くださいませ。
わごむくんが、どうか早く見付かりますように・・・。



2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます

ブロ友おかっぱさんのところで掲載されていた拡散希望記事です。札幌にお住まいの方、是非ご一読くださいませ。
わごむくんが、どうか早く見付かりますように・・・。


ポチ、ありがとうございました~
