ニセ税理士が、うっちゃって逃げた事業所の経費計算をしています。6月まではニセ税理士がやっていたので、7月以後をやればいいわけですが・・・。
1~6月も軽くチェックしたら・・・。かなり出鱈目な計算をしているようです。
1、納品書と領収書の二重計上。経費が二倍になってしまいます。
2、振込票と領収書の二重計上。
領収書の束も、妙なものが多く・・・。
1、会社名のないもの。
2、宛先が個人名。それも愛称になっているもの。
3、どう見ても個人消費のもの。
私は、決算ができない=税理士ではないため、後をどうするか・・・。それも問題であります。
(私が、彼をニセ税理士と言うのは決算までを約束していたから。記帳代行には、資格は要らないそうです。)
しかし・・・。ニセ税理士の内の無責任なヤツは何とかならないもんでしょうか。
以前、某社に入ったニセ税理士ですが・・・。労働保険の申告をしていなかった例がありました。
また別のニセ税理士。雇用保険を入社後3月から入れるよう指導していて・・・。もう少しで助成金を取り損ねかけました。
書類もガタガタだったので、私が全部手直ししましたけどね。
1~6月も軽くチェックしたら・・・。かなり出鱈目な計算をしているようです。
1、納品書と領収書の二重計上。経費が二倍になってしまいます。
2、振込票と領収書の二重計上。
領収書の束も、妙なものが多く・・・。
1、会社名のないもの。
2、宛先が個人名。それも愛称になっているもの。
3、どう見ても個人消費のもの。
私は、決算ができない=税理士ではないため、後をどうするか・・・。それも問題であります。
(私が、彼をニセ税理士と言うのは決算までを約束していたから。記帳代行には、資格は要らないそうです。)
しかし・・・。ニセ税理士の内の無責任なヤツは何とかならないもんでしょうか。
以前、某社に入ったニセ税理士ですが・・・。労働保険の申告をしていなかった例がありました。
また別のニセ税理士。雇用保険を入社後3月から入れるよう指導していて・・・。もう少しで助成金を取り損ねかけました。
書類もガタガタだったので、私が全部手直ししましたけどね。