そう言えば、簿記2級を取り直そうかなあ・・・。平成3年。〇山市で取得したんだけど、あれから、制度の改変がありましたし。
あの時は、問題集を二冊(商業簿記と工業簿記)ほど買って、独学したんですよ。それでも合格できる時代だったんですね。
実は簿記2級は、大学時代に1回不合格。次の試験日が、何と、姉の結婚式に当たり・・・。それで受験せず。
会社に入っても、営業職なんで、簿記の知識なんて要りませんもんね。
だけど、「受ける事のできる試験は、できるだけ受けよう。」と考え直したんですよね。
意に沿わない理由で、〇山市に転勤させられたから、いろいろ考えて。もっとも、その後に転勤させられた理由の方がひどかったんですけどね。
その後、年金2級(銀行検定。実は銀行員でなくても受験できるのです。)・社会保険労務士・行政書士(未登録。)に合格。
不合格だったのは、法学検定の2級かあ・・・。受験取り止めが宅建。(特定社会保険労務士試験に注力するため・・・なんてね。)
まあ、私はシャローシにこだわっているわけでもなく・・・。ただシャローシの仕事は続けるんだろうな・・・と思っていますけどね。ぼんやりと。
でも、もう少し忙しくなりたいなあ・・・。マトモな仕事は大歓迎。
あの時は、問題集を二冊(商業簿記と工業簿記)ほど買って、独学したんですよ。それでも合格できる時代だったんですね。
実は簿記2級は、大学時代に1回不合格。次の試験日が、何と、姉の結婚式に当たり・・・。それで受験せず。
会社に入っても、営業職なんで、簿記の知識なんて要りませんもんね。
だけど、「受ける事のできる試験は、できるだけ受けよう。」と考え直したんですよね。
意に沿わない理由で、〇山市に転勤させられたから、いろいろ考えて。もっとも、その後に転勤させられた理由の方がひどかったんですけどね。
その後、年金2級(銀行検定。実は銀行員でなくても受験できるのです。)・社会保険労務士・行政書士(未登録。)に合格。
不合格だったのは、法学検定の2級かあ・・・。受験取り止めが宅建。(特定社会保険労務士試験に注力するため・・・なんてね。)
まあ、私はシャローシにこだわっているわけでもなく・・・。ただシャローシの仕事は続けるんだろうな・・・と思っていますけどね。ぼんやりと。
でも、もう少し忙しくなりたいなあ・・・。マトモな仕事は大歓迎。