社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

奢る奢られるは好きではない。

2016年07月18日 13時46分43秒 | Weblog
今日はデイケアが休みで、明日に振替。

母は、それを忘れていたようで「今日は何時(に迎えに来る)?」と聞いてきましたが…。

別に呆けたわけではなさそうです。


今朝、Tさんと話をしたのですが…。

昨日、繁華街に遊びに行かれたんだそうですよ。

で、友人に奢って貰ったとか…。

つーか、奢ってくれると言われたから繁華街に行った…というのが正しいようです。


私なんかは、よほど相手が格上だとか…。

理由があるとき…。例えば相手がギャンブルなんかであぶく銭を掴んだとか…。

そうでなければ「奢ってあげる。」と言われても断りますけどね。

同格とか少し上程度の人に奢って貰うのは、どうも好きではないです。

逆に奢るのも嫌いですね。相手を下に見ている感があるから。

ま、これも理由があれば別ですけど…。


研修会で講師と飲むときに講師の飲み賃を払う…とか。

遠くまで来て貰ったので端数は見るとか…。

そこら辺は当たり前にしますけど…。

「コンビニの悪客」と「中学時代の同窓会」。

2016年07月18日 09時50分51秒 | Weblog
今日も近くのセブン前でTさんが滞留。

それも宜しくないことに、朝からコップ酒を飲んでいたのには驚きますた。

このセブンにはイートインは無く…。

まあ、イートインがあったとしても通常は禁酒ですわな…。

そりゃあ、セブン側も「ちょっと…。」という感じでしょうし…。

でも、酒を売らないわけにも行かず…でして…。

店長格が私を見て苦笑いですわ…。


中学校の同窓会が計画されていまして…。

確か、前は、私が社会保険労務士試験を受けたあとぐらいで、平成8年終わりではなかったか…と。

その時、次回幹事に指名されたS氏が全く動かず…。

それで、2回目以降は無かったんだよな…。

私が年賀ハガキを出したんですけど、もう2人が行方不明で…。

1人ポッカに勤務していた奴なんかいたけど、ポッカに電話しても住所は教えてくれないんだろうな…。

個人情報保護法とかで…。

ホストやっていた奴もいたけど…。今も、やっているんですかねえ…。


結局、女性は旧姓になる確率が高いので追いかけるのは難しく…。

男性は、転勤族も多く、生活の根拠地が地元でない人間も多く…。

探せたのは10名いないそうですよ。

ゲソと太刀魚。

2016年07月18日 09時07分34秒 | Weblog


イカゲソの塩焼。

本当はゲソの刺身にしたかったのですが、何故か塩焼にすることに…。

あまり塩を入れなかったのに塩辛くなってしまいました。

太っちょSR宅にて調理。




付き出し。



太刀魚焼霜造り。

左からニンニク+大根おろし。
中は塩+レモン。
右は醤油?

ここら辺は寿司屋修業の経験があるマスターらしい料理。

芸が細かい。



枝豆のペペロンチーノ。

狙ったな…という感じ。

人によっては嫌がるかも…。

私は嫌いじゃあないけどね。


以上、うどん屋「S」にて。