![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/83df1494547a906146a29f1646f7149a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
再掲。カワハギの煮つけ。
256さん。給仕さんがカワハギと言われたのでカワハギと書きましたが…。
おそらく、魚屋さんの直営店なので、魚名は間違えないとは思いますが…。
ちょっと自信がありませんww
煮付ですが、肝が育っていて美味しかったです。
調べてみたらウマヅラハギも美味しいとの記載がありましたので、いずれ食べる機会があったら比較してみようと思います。
そういえば、岡山時代に、(お亡くなりになりましたが)Nさんの行きつけの店で、よくカワハギの刺身を食べたものです。
肝の刺身は、なかなか食べることが出来なかったので…。
Nさんと飲みに行くのが楽しみでした。
肝を醤油に溶いて刺身を食べる…という肝醤油なんてものもありましたが…。
私は肝そのものを食べたかったので、肝醤油をしませんでした。
店の名前は覚えていませんが、今でもやっておられるのでしょうか??
Nさん亡き今、Nさんに問い合わせる術がありません…。