社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

朝ウォーキングの風景。令和元年11月15日。延々と貼られた貼り紙。

2019年11月15日 13時22分27秒 | Weblog


セブンでコーヒー。



高校の壁に貼り紙が貼られていた。



延々と貼られていた。



裏にも貼られていた。



せめて区分ぐらいしてくれ…と。



南無阿弥陀仏。



植木鉢をあまり見なくなった感がある。





花。



何で公園の動物遊具は気味が悪くなるのか。



久しぶりに、小路に入ってみた。



小さめの柿だが、たわわに生っている。



花。



入居者が入ったメゾンドバケラッタのゴミステーション。

カラスとの闘いに勝てるか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和元年11月15日。パイナップルが大きくなったような。

2019年11月15日 13時14分32秒 | Weblog


花。



実。



髪の毛を切る量が少なくて済むもんね。



選択肢は増えたけどね。



花。



薬剤師の役割は重大になる…と言い続けているけどね。



ヨガ。



パイナップルが大きくなったような木だね。





7時30分の中間チェック。

イマイチです。



他の施設の金網に付けてもいいのかな??





名札が白くなったら意味が無いね…と思ったら…。

上の方に、名札があったけど、隠れて見えない。



公孫樹の葉っぱが幹から生える。



漢検はやってみたいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和元年11月15日。

2019年11月15日 13時06分48秒 | Weblog


月が輝いている。



持って帰ってもいいゴミ捨て場。

書はよく分からん。



イートインローソン。



明るくなってきた。



スーパー跡は駐車場ぽい。

あまり面白くない。



「おしきみ」を買うことになったので、開店時間を確認しに行った。



吊るし柿が果物屋前にぶら下がる。



単品飲み放題1500円は高い。

普通の飲み放題で、和食A(生ではなく瓶ビールだけど。)も和食Wも1500円。



本格的でない焼肉ってどんなのさ??



花。



山留って何?

ググったら、周りの建物・地盤に影響を与えないように山留め壁といわれる壁を作る工事なんだそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふじ回向」をして貰った。

2019年11月15日 12時37分29秒 | Weblog
昨日は法事と日本酒会のダブルヘッダー。

まあ、法事ったって、私1人が寺に行って「ふじ回向」をして貰っただけなんですけど…。

「ふじ回向」でググっても出てこないんだよね。

辛うじて…。

「「諷誦」(ふじゅ、ふうじゅ)がナマって「ふじ」となった。」という説を見つけました。

諷誦とは、亡くなった方への追善の志を導師が読む文章なんですって。

(この場合は私の母。)

まあ、この説が当たりかなあ。


困ったのが卒塔婆。

特別ふじ回向を選択したら三尺の卒塔婆を渡されましてね。

一尺が約30.3030センチですから約90センチww

これを持って船やJRに乗るんだもん。大変でしたよ。



これを機に墓参りに行こう…という話になりましてね。

今朝、しきみを買いに行きました。

しきみを使うのは、うちの地方だけですかねえ??

(ちなみに、某宗教施設の前にある店です。私と同じ宗教=浄土宗とは違っています。)




前も書いたけど、お数珠は宗派によって違うそうです。

写真は、私のお数珠でして…。浄土宗のものです。

封筒は、法事等で、いざというときのために持って歩いています。



お寺での写真も多く撮影したんですけど、住職の許可を取っていないので掲載しません。

1枚だけ。各自の椅子の前に置かれた木魚。

私は後ろに座ったため木魚はありませんでしたが、参加者のほとんどがお経に合わせてポクポク叩くんですな。



歌を歌うときは、鐘っぽいものを使っておられました。


備忘のために記録します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒会。令和元年11月14日。後半。

2019年11月15日 09時30分33秒 | Weblog


蕪柔らか煮 鶏治部煮。

美味しい。

出汁をご飯にかけて食べたい。



特別純米酒 十水。



柚子窯焼き。

帆立と白身魚が入っていた。

これは美味しい。

ちなみに柚子は、料理長の自宅で採れたものだそうな。



特別純米酒 超辛口。

酵母界のエリートらしいww



松茸と牡蛎の天ぷら。

塩で食べる。

美味しい。



特別純米酒 ひやおろし。



鱈の白子の炙りポン酢。

濃厚な味わい。



特別純米酒。


やはり和食Aの料理長よね…という料理。

ただ、6000円でやるのは限界っぽいようです。

料理長宅で採れた柚子を使ったのも、原価を下げるためだったそうな。


まあ、7000円でもお得だと思うけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒会。令和元年11月14日。中盤。

2019年11月15日 09時11分59秒 | Weblog


鶏肝酢漬け。



板山葵。焼き秋刀魚。



銀杏零余子唐揚げ。



エイひれ炙り。



牛肉煮。チーズ溜り漬け。




純米大吟醸。

わざわざ箱から出す前に持ってきてくださいました。




お造り。



サゴシと生サバ??



鯛と甘えび。



タコ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒会。令和元年11月14日。前半。

2019年11月15日 09時11分01秒 | Weblog
昨日(令和元年11月14日)の日本酒会について紹介します。

今回は、私関係の出席者は甥のみ。

そのためか、2人座りの狭いテーブルに押し込められた?のですが、ドタキャンがあったらしく…。

4人座りのテーブルに2人で座ることが出来ました。

まあ、どうでもいいけど狭いよりはマシですな。


いつも通り、料理名は料理長が作られたメニュー表の表記に従います。

和食Aにて。6000円会費です。




お約束。



大山。

「おおやま」と読みます。

「加藤嘉八郎酒造株式会社」ですが、地震で大きな被害を受けられたそうです。



十水。

詳しい解説があったので貼っておきます。

http://sake.science/kijoshu/



食前酒。

ふるふるラ・フランス。

洋ナシジャムとのカクテル。



特製コースター。



乾杯の酒は「純米大吟醸 無濾過生原酒」です。



前菜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする