goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

うちに金があると勘違いしとる。

2020年04月11日 15時45分13秒 | Weblog
昨日は電話で某証券会社から営業。

家に来たときに2回ぐらい話はしたけど…。

「投資系のことはやらない。」と言っておいたんですけどね。

「今はコロナで株価が下がっていて、買いのチャンスですよ。」

そりゃあ分かっているけど、何か人の不幸を喜んでいるようで嫌だなあ。

「ルピー債はどうです?」

何でインドなんだよ?

「人口が増えているからインドは発展が期待できます。1千万もあれば、高利益が期待できますよ。」

うちのどこに自由に使える「真水の1千万」なんて金があるんだよ。


トヨペットに2年半の点検に行く。

「ヤリスの新車はどうです?」

いや、半年後に初車検だから。

「今の車を下取りに出して、頭金を作って…。」

コロナっている期間がいつまで続くか分からないし…。

「自動ブレーキの性能が上がっていますよ。」


私はローンは嫌なのよ。

1回、ライフのクレジット落とされてからトラウマになってるし、docomoなんか数十年使っているのに審査に1か月もかかりゃあがったし。

だいたい、うちのどこにお金が転がっていると思っているんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腑に落ちない話もあった。

2020年04月11日 14時58分13秒 | Weblog
昨日は、Mさんと飲んだ形になったですけど、本来はMさんは飲んじゃあいけないんじゃあないかな。

まあ、本人は大人だし…。私よりも、かなり年上だから、よほどでない限り意見はしないけどね。

ただ、昨日の話は腑に落ちない話だったというのが本音ですね。


まず、前に聞いた話では…。Mさんは「障害年金専門社会保険労務士を知っている。」という話でした。

私は「じゃあ、そいつに頼めばいいじゃん。」と思って、何も言わなかったんですけど…。

どうも、話が変わってきて…。Mさん、相談に行っていたんだね。

私には、これも解せないんだけど…。

その社会保険労務士が「大丈夫。障害年金は取れますよ。」と言ったらしいんだけど…。

私が聞いた限りには、かなり難しいという事例なんだよね。

というのも、初診証明が「どうやってとるの?」という感じだったから。

その障害年金専門社会保険労務士には、特別のノウハウがあるんですかねえ??


それと何故か「着手金を要求された。」と言われるんだよね。

あのグループは、通常は「成果報酬」なんだけどね。

「障害年金を貰えないかも知れないから、事前にお金を取っておこう。」ということだとしか思えないんだけど。


Mさん「(障害年金が)取れるんなら自分でやります。」って帰ったんですって。

これも相談会の食い逃げみたいなもんだよなあ。


結局、自分でやってもどうにもならなかったんですって。

私も、手を出すまいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年4月11日。メジロとかホトトギスを…。

2020年04月11日 10時29分25秒 | Weblog


蓋が出来なくなりましたってかww



花。





スズメ。

メジロとかホトトギスを撮りたいけど、なかなか。









花。



どうしても2軒建てたかったんだろうけど。

建売で2軒だけど、隣人と仲が悪くなったら地獄だよね。



葉っぱがピンクだね。





ひめしゃりんばい。



柵の向こうのネコを撮影。

これ以上拡大したら柵の方にピントが合ってしまう。



セブンでコーヒー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年4月11日。

2020年04月11日 10時14分41秒 | Weblog
昨日の写真から。


花。



定食屋さんが弁当を始めたの図。

そりゃあ、手を出しやすいわな。



料金もリーズナブル。


今日の写真から。


また月を撮ってみた。

光学ズームは、これで最大。



久しぶりに6時前に坂下を通過。

歩行者信号は6時に点灯します。



イートインローソン。






前々から撮影してきたファミリーマートの「貼り紙&吸い殻入れ」の写真ですけど…。



この貼り紙が加わっていました。


まあ、大後退ではあるね。

実際の話、ここのファミリーマートにはイートインがあってね。

「禁酒」って貼ってあるわけですよ。

でも、昨日の夕方通りかかったらイートインで発泡酒を飲んでいるんだよね。

結局、注意が出来ないんだよね。客だし、トラブったら店員のせいになりかねないし。

タバコについても同じことだったんだと思う。



寿司屋。


実は、ここは喫煙OKだったときは、カウンター禁煙だったんですよ。

喫煙OKよりは禁煙にしやすかったんだろうな。



今度は体温計ですかね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8時過ぎて2組来た。

2020年04月11日 09時58分02秒 | Weblog


和食Aに入る。


お客さんは当初は私1人だったけど、家族連れが入り…。

その後、Mさんが入ってきました。

私が帰る段になって2組が入って来たですね。



付き出しはワラビ。



新じゃがバターをドーンと。

やはり、バターは高カロリーでも量が欲しいですな。



ワンパターンだが、アジフライ&メンチカツ。


8時になると、給仕さんが置いてある箸とかを片付けるんですけど…。

昨日は片付けた後に2組入ってきました。

ラストオーダーが9時30分なので、まだ大丈夫なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする