事務方に「退職者の労働者名簿を作ってますか??」とお聞きしたら「作っていません。」と言われる。
まあ、元役員で…。役員を退いた後も相談役で残っていたので、労働者扱いしていなかったのだろうね。
だから雇用保険も、高齢者が雇用保険に入らなければならない「平成29年1月1日」時点で入れていないことからも理解はできる。
労働者名簿は、こちらで作るとして…。
退職者が退職願を書いてくれなかったことに疑念が残りますな。
会社側は何か勘違いをしていて「退職願が無いと雇用保険が切れないのか?」というニュアンスで聞いて来られたけど…。
退職願は、後から揉ませない為に必要なんだな。
たまに、離職事由が気に喰わないって人が出てくるんですよね。
じゃあ、そのときに会社が対処できるのは、退職願の有無とかだもんね。
後はハローさんに何を言われても突っ張るかかなあ。
まあ、元役員で…。役員を退いた後も相談役で残っていたので、労働者扱いしていなかったのだろうね。
だから雇用保険も、高齢者が雇用保険に入らなければならない「平成29年1月1日」時点で入れていないことからも理解はできる。
労働者名簿は、こちらで作るとして…。
退職者が退職願を書いてくれなかったことに疑念が残りますな。
会社側は何か勘違いをしていて「退職願が無いと雇用保険が切れないのか?」というニュアンスで聞いて来られたけど…。
退職願は、後から揉ませない為に必要なんだな。
たまに、離職事由が気に喰わないって人が出てくるんですよね。
じゃあ、そのときに会社が対処できるのは、退職願の有無とかだもんね。
後はハローさんに何を言われても突っ張るかかなあ。