社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

「塩〇義、希望者に週休3日制」なんて記事を見て。

2021年09月22日 15時01分01秒 | Weblog
「塩〇義、希望者に週休3日制」なんて記事を見たけど…。

私が薬業界にいたときは、塩〇義って厳しいイメージがあって…。


例えばだけど…。

某病院で会社名・氏名をノートに書いて医局に回るというルールがありましてね。

私が正月明けにその病院に行ったら、1月1日に塩〇義の会社名と名前が書いてある。

塩〇義って、こういう会社なんだよなあ…って。

塩〇義MR(この場合は医薬品メーカーの営業マン。)には、家族との「正月の団欒」なんてないんだなあ…って思いましたもん。

そういえば、大学病院の近くに専用の駐車場を借りてましたからねえ。

大学病院に入り浸れるように…。


その他…。

「課長になって、課のノルマが行かなかったら3期目で部下がいなくなる。しばらくしたら粛清される。」とか…。

「病院の担当者は医師と同等の知識を持つように勉強させられる。」とかね。

医師と同等の知識を持てるんだったら医師になった方が良いですわね。

医師とMRで雲泥の差があったんだからね。

若造の医師が医師より年上のMRをバカにして、それを周りのMRが愛想笑いする…なんて場面を何回か見たもんな。

私は正直だから「笑えないな。」と思って見てましたけど…。


閑話休題。

まあ、塩〇義製薬のMRが、今の時代もそうなのかは知らないです。

持〇製薬も、鬼舞辻無惨が驚くようなパワハラ会議をやっていたらしいけど…。

あれ、今もやっていたら大問題になるだろうね。


かくいう日本〇薬にもパワハラ上司なんて、そこら辺にゴロゴロ存在していましたけどね。

平日の午前中に酒を買う。

2021年09月22日 12時10分47秒 | Weblog
写真撮影にはiPhone11を使用しています。


焼酎を買いに行きました。

明日は祝日。金曜日を挟んで土日。

人が多いのは苦手なので、今日、行っておこうと思いましてね。


父の焼酎が後1本残。

夏の間は飲む発泡酒については、父曰く「もう要らない。」そうな。

残暑がぶり返したら発泡酒は個別で買って来ればいいかな。



前は黒霧島の20パーセントを間違って買ってきたんだよね。

昔だったら父にギャーギャー言われただろうなww

さすがに90歳を過ぎたら丸くなったか??


黒霧島は人気ブランドらしく、たまに在庫が切れているんですけど…。

今日は、在庫がしっかりとおいてありました。

間違いなく25%ww




私は久しぶりに黒ラベルを購入。



黒ラベルは生が好きなんだけどね。

まあ、缶ビールも悪くないから。




昼食はカレー。

ハンバーグカレーの3辛。

朝ウォーキングの風景。令和3年9月22日。どうやったって民度。

2021年09月22日 09時49分56秒 | Weblog


久しぶりに「いつものネコ」がいた。



あまりに動かないので近づいたら…。



逃げたww

しかし、途中で立ち止まった。





花。



予報通り、雨が降り出したのでローソンでコーヒーブレイク。

当然、傘は持ち出していました。



思ったよりは大雨になったですね。



灰皿が撤去されたコンビニ前。

どうしても、こういう輩がいるんだよね。

買った飲み物の瓶にタバコの吸い殻を入れて放置しています。

歩道の上に、置きっぱなし。



雨が止んだので、家の近くのセブンまで移動。



まあ、この状態で1万歩行けば御の字よね。

朝ウォーキングの風景。令和3年9月22日。

2021年09月22日 09時42分07秒 | Weblog
昨日の写真から。


「iOS 15」へのバージョンアップが始まった。

一足先にiPadの方からバージョンアップ。



アイコンの位置が変わったのは何故だ??



こいつ、いつも怒ったような顔をしているが…。



3万までは達さなかったですね。

まあ、これぐらいの不足分があるときは、もう無理はしません。


今朝の写真から。


随分と寝坊をしたもんだ。



台風で飛んでしまったため、新しいものに張り替えたらしい。



トマトの変種かと思っていたら…。



幸せ宝石なんだそうな。

「ソラナム」というものらしい。



畑が増えていたww

家を建てる気は無いらしい。



このネコは初めて見たな。

桜ネコではあるけど…。