社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

婚約者に会うという作業。

2023年06月05日 10時10分45秒 | Weblog
姪っ子の旦那になる人と、今日お会いします。

つーか、私は添え物であってww

父がメインですな。

姪と旦那は、写真を撮りに行くそうで…。

その写真館ってのが、交通があまり宜しくない。

何で、そこにしたのかを聞いたら…。

「着物とドレスがセットになっていたので。」なんだそうな。

まあ結婚関係の行事って女性のものだよなあ。

女性が好きにすればいいかな。


ただ父が、遅くなるのを嫌うのです。

写真撮影が終わるのが14時ぐらいらしい。

そこから交通機関を乗り継いで駅まで来るそうだから…。

15時ぐらいになりそう。

「ホテルの喫茶店で。」と言ってたけど、普通の格好で普通の喫茶店で会えば宜しい。




これは朱肉。

姪が私の父に婚姻届の証人になって欲しいそうなのです。

まあ、長老だからなww


今は印鑑は要らないそうですけど…。

もし「押せ。」ということになったら朱肉が要るな…と。

それと印。

ただ、父の印鑑って三文印なんだよね。

私の職印も持って行くつもり。


朝ウォーキングの風景。令和5年6月5日。通学路は禁煙にすべきなんだけど。

2023年06月05日 09時57分17秒 | Weblog


紫陽花。



エベレストというらしい。



セブンイレブンで炭酸水を買う。



駅前病院で常温水を買う。



今日は6時ちょっとの出発。

中間チェックの時間が遅かったので歩数も多いですね。



リングももう少ししたら半分まで達成です。



通学路では灰皿は撤去する。

タバコを吸うのを控える…ってのが大人のマナーだと思うんだよね。

特に高校教師が中小生の前で吸うってのはどうなのかね??



12000歩を超えた。



リングは普通かな。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月5日。

2023年06月05日 09時50分21秒 | Weblog
昨日の写真から。


我家で咲いた百合の花。

これって母が植えたんだったっけ??

覚えていないな。



校庭ネコ。

夕方になったら、ほぼ、ここにいる。

いつもは歩いているので、そこまで体調が宜しくないわけでは無い。



車の上でまどろむシロネコ。



ハチワレは、車の下にいる。



意外に伸びた。



先週は4回クリア。

6月としては3回クリア。


今朝の写真から。

マッチの外箱が落ちていた。

最近はライターが普及したからマッチは見なくなった。



ガングロ三毛ですね。



呼んでも振り向いてくれない。