社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ハローワーク⇒ガソリンスタンド⇒買い物⇒ファミリーマート。

2023年06月21日 15時22分52秒 | Weblog
ハローワーク。

N社の離職票はサクサクと完了。

後は請求書を付けて返送するだけですな。

N社が気を利かせてくれて返信用封筒を入れてくれていましたが…。

いわゆる普通の大きさの封筒で…。

ちょっと入らないね。

切っても94円では送れないと思う。


ガソリンスタンドは20日を過ぎたので給油。

エネキーで少しは安くなっているのかね??

よく分からないのだけど。


買い物は少量。

昼に中央デパートで焼魚を買っているのです。

本当は近くに焼魚を売っている店があればねえ。


母の姉=私からしたらオバサンが…。

よく炭火でサバやサンマを焼いてくれたもんです。

七輪を使うと見事に焼けるんだよね。

後は魚を電気で魚を焼く機械とか。


いつもはローソンへ行くけど、今日は方向が違うのでファミリーマートでアイスコーヒー。

雨が降っているから、車まで戻らずに、ファミマの屋根の内で飲みました。

16時ぐらいに止むとか書いてあったけど、どうなるか分からんですね。

N社⇒中央デパート。

2023年06月21日 12時25分59秒 | Weblog
N社へ行って、総務課長に離職票の印を貰う。

昨日が20日で締日のため、あまり長居はせずで…。

「お茶でも。」と言われるのを断って「早めに(離職票を)処理したいので。」と言って退出しました。

総務課長も「まさか離職票を要求されるとは。」と思っているらしく…。

おそらくは、退職者は他社に行ったけど辞めてしまい…。

前職=N社の離職票を足さないと雇用保険のお金(基本手当)が貰えないのだろうと。

まあ、そういうことは増えてきているので、離職票は出しておいた方が良いんですよ…ってえ話。




ついでに中央デパートで弁当を買う。

その他、夕食用に焼魚を買った。




昼食後の歩数。

朝ウォーキングの歩数にN社駐車場からN社・デパート駐車場からデパートまでの歩数が足されています。



リングも、かなり完成に近づきました。

朝ウォーキングの風景。令和5年6月21日。

2023年06月21日 09時32分52秒 | Weblog


雨が降って止んだので出発。

後で降ったから持って出て正解。



白い紫陽花は、茶色くなるからねえ。



花。



アパート兼自宅が解体に入っていた。



ワンルームマンションだけど、工事がきっちりしてますね。



葉っぱww



今は飲食店求人も条件が緩和されていますね。



蒸し暑いww



駅前病院で常温水を買う。



約7時30分の中間チェック。

まあまあ。



リングも、まあまあ。



百日草?

タバコに点火される前に帰宅ww

2023年06月21日 09時15分13秒 | Weblog
令和5年6月20日夕方。



校庭ネコがいつも通りに寝ていた。



民家の中に入って行ったネコ。

エサを貰っているのかな??




和食Wに入ってしまった。

検査が27日だから飲まない様にしようと思ったけど。

何しろ暑いので飲みたくなった。



付き出しはタコ。

Wでは地物を自店で茹でているので美味しい。



アサリの酒蒸し。

大好き。


某電力会社の人が来店。

休みだったらしく、予約を取っていたみたいです。

まあ、しばらく飲んだ後おもむろに「灰皿ちょうだい。」と言って…。

電子タバコではない普通のタバコに点火。

たまたま帰ろうとしていたところだったので良かったかな。

本当、タバコを吸える店ではタバコを吸うのが権利と思っている人が多いからなあ。