社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

離婚した時期が推定される月が2つあり…。

2024年06月17日 15時58分49秒 | Weblog
結局、離婚した時期が推定される月が2つあり…。

どっちが離婚時期かによって、年金額が違うというね。

つまり、その期間が3号だったら保険料の支払が無くても支払期間になると。

1号だと保険料を納付していないから年金に反映しないそうな。

いちいち離婚日を探さないといけない。

いわゆる戸籍から当該日を探すという作業を市役所にして貰わないとね。


「マンジャロ皮下注2.5mgアテオス」によるものかどうかは不明ですけど…。

身体が火照ったような感覚が続いています。

というか、食事をしたら汗をかくんですよね。

まあ、いよいよ明後日に2回目の皮下注なので、どうなるかが楽しみなような怖いような。


試合に負け“丸刈り”にさせる…高校の運動部の50代男性顧問が部員に不適切指導「切ってこなかったら殴る」

私が居た高校でも、こういう話が出たけど…。

問題にはならなかったですね。

生徒を殴ったH教師も問題にならなかったし。


でも、もう時代が違う。

これで当分は持つでしょ。

2024年06月17日 11時07分05秒 | Weblog
眼鏡屋には、ちょっと早めに着き過ぎて、店の前で開店を待ちました。

その間は、駅の工事をボーっと見ていましたが…。

変わって行くもんだな...と。


父のメガネについては2題。

メインのフレームにガタが来ているので…。

フレームを替えたい。

サブのメガネがズレるので何とかしたい。


メインのフレームに似たフレームがあったので、フレームだけ交換。

幸いレンズがぴったり嵌ったため、フレーム代で済みました。

サブはネジが折れ込んでいたのを抽出。

新ネジを入れて調整完了でした。


驚いたのは固定電話番号で顧客登録していたのですが…。

父私だけでなく…。

母と姪までが顧客登録していたことで…。

亡くなった母は分かるけど、姪もうちの電話番号でしていたんだww


ま、これで父のメガネも、当分は持つだろうと。

体調不良もあったため早めの切り上げ。

2024年06月17日 08時50分32秒 | Weblog


ネギで高血糖を修正出来たら…と思ったけどね。

あまり効いたって感じではなかったですね。



朝にクロちゃんが居るのは珍しい。


10時に父を眼鏡屋に連れて行くという作業。

それと昨日の夕方、体調不良があったということで、朝ウォーキングは早めに切り上げました。




ムーブは、360キロカロリーの半分程度。



歩数は久しぶりに1万歩行かず。

低血糖?

2024年06月17日 08時46分08秒 | Weblog
基準日から3.3キロの減量。




急に地面の上で暴れるネコ。

発情期??



クロちゃんは桜ネコなので冷静。


急に足が動かなくなって…。

頭にスクリーンを貼ったような感覚。

低血糖??

慌ててCCレモンを買い糖分を補給。

自宅まで帰りました。


まあ、あれやね。

母やMちゃんの低血糖発作を見ているから対処できましたわ。

訳が分からなかったら、対応できていないかも。




何とか360キロカロリーは超えました。



2万歩も達成。