社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

吉備津神社の鳴釜神事は、見ておきたかった。

2024年06月08日 10時37分28秒 | Weblog
岡山に居たときに「吉備津彦神社」や「吉備津神社」。

「最上稲荷」にも行ったけど。

あまりご利益は無かったのかなww

吉備津神社の鳴釜神事は、見ておきたかったですね。


「親うるさい」「低学力」といった生徒の個人情報記載の資料が札幌の市立中学から流出で大炎上。

私も小学生のときに教師の机の上を見たら…。

「問題児について丸を付けて。」なんて名簿が置いてありましたけどね。

私の名には問題児の丸は無かったけど…。

数人、ちょっと問題のある奴には丸が付けられていたな。

まあ、小学校からは同じ中学に行くことが普通だったから…。

小中連携って話だったのでしょうね。


中高は内申表で連携ですかね??

クロちゃんには担当者が居ない?

2024年06月08日 08時42分20秒 | Weblog


久しぶりにクロちゃんが居たので撮影。

道を挟んだ駐車場のネコには「地域ネコ活動」の担当者が居るけど…。

クロちゃんの担当者は見たことが無い。

蘭丸にも付いているのにねえ。




亡くなったHさんがよく頼んでいた「チン豆腐」の発展形ですね。

チン豆腐⇒電子レンジで豆腐を温める。湯豆腐みたいになる。

それに挽肉・山椒やラー油を掛けてネギを乗せる。

ピリ辛で美味しい。




味噌汁にネギは、定番になりそう。