社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

眼科の検査結果。

2024年06月13日 15時25分52秒 | Weblog
眼科の検査結果。


視力は維持。

矯正して1.2と1.5でした。

以前と変わらず。


眼圧は高め。

19と19。

正常値は20までだから高い方ですね。

これは要注意。


眼底。

新しい機械が設置されていました。

カメラから電波でコンピューターに画像を送る装置です。

結果は異状なし。


次回から紹介先の眼科に行くことになります。

眼科医からは「盆明けぐらいに行ってください。」とのことでした。

体重もチェックしてみます。

2024年06月13日 12時43分51秒 | Weblog
「マンジャロ皮下注2.5mgアテオス」はダイエット用の薬ではない…ということですが…。

それでもダイエット効果に期待を寄せる方も多いようです。

私も、本音では、ちょっと期待かな。

体重もチェックして行こう。






昼は巻き寿司。

アナゴ入り。


桂ざこばさん 喘息のため死去

小学校を卒業してすぐだったかな。

道を歩いていたら数人の同級生とバッタリ会って…。

「どうしたの?」と聞いたら、隣のクラスの男子が死んだって。

その死因が喘息でした。

「喘息で死ぬんだ。」と驚いた覚えがあります。

姪甥が喘息体質で…。

吸引もやったことがあるそうなので…。

気を付けて貰いたいな…と思っています。

全力で血糖値を下げる。

2024年06月13日 10時09分32秒 | Weblog
いわゆるヘモグロビンA1cが壊滅的に宜しくなくて…。

教育入院を言われたのを全力で断ったため…。

血糖値を下げる努力を全力でやらないといけません。

1,外酒を止める
2,朝ウォーキング復活
3,カロリーに気を付ける

まあ、こんなところかな。




冷蔵庫の中の「マンジャロ皮下注2.5mgアテオス」。

(実際は、薬袋の中に入っています。)

薬価は1924円。

次回からは5.0㎎になるはずだから3848円になるんだな。


書き忘れていましたが…。

「マンジャロ皮下注2.5mgアテオス」を処方されてですが薬剤師さんに打つ練習をさせられたんですよ。

といっても本物ではなく、メーカー(日本イーライリリーか田辺三菱製薬。)の指導用模型なんですけどね。

それと動画では「箱入り」が多いようです。

私にはビニール入りの個装ですけど。

久しぶりの朝ウォーキング。

2024年06月13日 09時28分48秒 | Weblog
少しでも血糖値を下げようという取り組みですね。

朝ウォーキングを復活させました。



5時58分通過。

6時になっていないので、信号は未点灯。



水分補給。



駅に降りる道。

歩行者は居なかった。



花。



駅前病院で水分を補給しました。



セブンコーヒーも久しぶりですね。



消費カロリー。



歩数は行ったかな。

マンジャロ注射後。

2024年06月13日 05時14分01秒 | Weblog
「マンジャロ皮下注2.5mgアテオス」を打った後は、米粒大に赤くなりました。
 
痛みは無いですね。

副作用も感じない。

ただ、便秘は、まだ分からないですね。

今日からは、食物繊維を積極的に食べよう。


今朝、発赤は改善。

実は、アルコール消毒をせずに打っちゃったけど、感染はない模様。

次善に、打った後に消毒したしね。

今朝も、痛みはないです。