社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

カナグル錠の効能・効果に「2型糖尿病を合併する慢性腎臓病」が加わっていた。

2024年11月04日 14時50分06秒 | Weblog
買い物途中に和食W前を通ったけど、やはり休みのようです。

昨日の日曜日は開いていたのですけどね。

もしかするとゴルフ帰りの高齢者3人組ですかね??

ミカンを買うのに果物屋へ行ってみましたが…。

果物屋も休んでいました。


腎臓系の話をブログで書いていたら…。

おススメの記事が腎臓だらけww

内容は、まあ、ほとんどが聞いたことのある話題ですけどね。

ただ肝心な「脱水症状は急性腎不全を起こす。」って話題を知らなかったんですよね。

元MR(医薬品営業)は、自分が売る薬と、その周辺知識しか勉強しないからねー。


カナグル錠の効能・効果が拡大されていますね。

2型糖尿病を合併する慢性腎臓病(末期腎不全又は透析施行中の患者を除く)

カナグル錠を服用すると血液中へ再吸収される糖が減少すると同時に、血液中へ再吸収されるナトリウム量も減少する⇒腎臓への負担が軽減されるそうな。

何か、よく分からん。

朝ウォーキングの風景。令和6年11月4日。にゃん太も久しぶり。

2024年11月04日 10時39分14秒 | Weblog


にゃん太がいた。

ここら辺は狭い通路を挟んで2列に住居が並んでいて…。

私は「長屋」と呼んでいる。

ネコが多く、エサやりや寝床提供が多いため、多くのネコが定着している。


にゃん太は、長屋の「いつもいる側」とは逆の位置にいた。





走るにゃん太。



定位置のエサ場に着いた。




蛇口使用を制限するww

そりゃあ、そうしますわな。



今日はゴミ収集は無い日。

その上で分別していない。



お寺の花壇。




ダラダラだったけど、長時間歩いたからww

朝ウォーキングの風景。令和6年11月4日。シロちゃんの傷。

2024年11月04日 10時33分07秒 | Weblog


クロちゃん。

カリカリは嫌いらしく…。

ネコ缶は食べていましたね。

それと、私を避けるようになったww

エサをくれないのに写真は撮るからww





黒ハチワレ。

駐車場からは少し離れたようです。



麦茶で水分補給。



放置自転車に草が絡む。



桃が久しぶりに居た。



シロちゃん。



ほっぺたの傷は大きくはなっていないが…。