社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

ギリギリの介護サービス。

2016年10月29日 09時00分49秒 | Weblog
昨日ケアマネがやってきて…。

今までのサービスは受けることが可能…とか。

ただし、余裕はなくなっていて、ギリギリのサービスですわ。

デイケア週3回。車椅子と電動ベッドの貸与。

要介護度2だと、これぐらいでギリギリになるということです。


その上で、11月9日にデイケア施設で関係者の会議をするそうな。

そっちの「リハビリ加算」は継続するんかいな??

何か、よく分からん。


知り合いの方がご母堂を老健へ入れられたそうな。

話を聞いてみたら、アルツハイマーの症状が出ているとかで…。それで施設に入って貰ったとか。

「自己負担は10万円ぐらい。」

「私は30万円と言われましたが…。」

「それは普通の老人ホームでしょ。母が入っているのは老健施設だから。」

そんなもんかねえ…。


その他…。

「2回、入所を断ったら3回目はないですよ…と言われた。」とか…。

「意外に早く入所施設が決まった。」とか…。

ふーん。まあ、施設関係のことも調べておかないといけないな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロナール服用。

2016年10月29日 08時44分57秒 | Weblog
今朝、母が痛がっていたのでカロナールを服用して貰いました。

ついでに、ロキソニンテープを貼り替えました。

デイケア施設で2枚、貼っていたので、デイケア施設でも痛がっていたのではないか…と。

あの年代は我慢が美徳と思っている節があるな。

我慢が手遅れにつながることもあるのに…。

ま、デイケアを踏襲して私も2枚貼っておこう…。


カロナールは1錠。

本来なら1回2錠でもOKなんですけどね。

やはり、腎臓に良くない影響を与えちゃうと困りますんで。

1錠飲んでダメだったら考えよう…と。

今のところ、痛みは和らいだようです。

まあ私の持論。「痛み止めで痛みが止まらなかったら、痛み止めの意味はない。」ですな。


ちなみに医師からはトラマールの投与も言われましたが。

確かに、あの薬は鎮痛効果は高いと聞いたことがありますが。

「副作用にフラツキがある」

そりゃダメじゃん。

それでさえ、足元がおぼつかないのにさあ。


患部を温めるといい…とも言われましたが…。

どうやって温めるんだ??

迂闊にやると低温火傷の恐れも出てくるからなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロナール。

2016年10月28日 15時05分44秒 | Weblog
結局、昨日は母の薬を受け取りに行けず。

今日の朝のうちに取りに行き、午前中に薬を瓶に入れる作業をしました。

以前、医師に多目に処方して貰い、数錠の余裕を持っていたから、今日の受け取りでも良かったわけです。

問題は「カロナール(痛み止め)」で、母が痛がったらどうするのか…ということでしたが…。

父がA歯科で処方された痛みどめが、同じカロナールでして…。

どうしてもとなれば、父の「カロナール」を借りておけばいい…という判断です。

A歯科では「普通はロキソニン」、高齢者や腎臓の悪い人には「カロナール」と分けて処方されているようですね。

ま、結局、母はカロナールを飲まなかったようですけど。


前にも書いたと思いますが…。

カロナールって非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs エヌセイズ Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugsは、腎機能障害を起こしやすいと言われている。)じゃあないんですね。

非ステロイド性抗炎症薬とは「ボルタレン」「ロキソニン」「ハイペン」「セレコックス」とかです。

カロナールは、腎機能障害を起こしにくいという利点があります。

ちなみに母は入院時代初期、ずっとカロナール点滴を入れていました。(正確にはカロナールの同一品目ですが。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3枚の写真。薬で一杯…。

2016年10月28日 14時17分04秒 | Weblog


昨日、家に近い方のセブンさんから頂いた「おせち料理のサンプル」です。

セブン弁当と一緒に持ってこられました。

ブリの照り焼き・スモークサーモン・豚の角煮・合鴨のスモークかな…。

今日、店長格と、その話をしたら「分かって頂ける方には分かって頂けるんですが。」と顔を曇らせたので…。

何かあったようですね。




アーガメイト20%ゼリー25gの山ww

1日2つが28日分だから56個か…。

また冷蔵庫がアーガメイトだらけ…。




薬瓶が5つ。

それぞれに、アダラートCR錠×2錠・カルデナリン錠×2錠・オルメテック錠・ダイアート×2分の1錠・タケプロンOD錠が入っています。

ダイアートは蓋に「朝」と書いてありまして、朝の服用だということが分かるようにしています。

その他は夕方の食後服用ですね。


結局、私がいなくなってもコンプライアンス(服薬遵守)を守れるようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尖がった世の中になったつーか、シャローシ会にもこういう人物が出てきたのか…と。

2016年10月28日 10時56分09秒 | Weblog


セブンイレブンのうち、家から遠い方のセブンでの話。

灰皿?がちょっとズラしてあったので、どうしたのかな??と思い…。

外にいた店長格に聞いたら…。

喫煙者と非喫煙者でトラぶったそうな。

で、少しだけ通路側に灰皿を動かしたとか。

さすがに灰皿を置かない…という選択肢は取れないわなあ。

近くのコンビニにタバコ購買者が流れちゃうから…。

「お互いに感情的になって大変だった。」そうです。


まあ、先日も私が普通に信号待ちをしていたら「どけ!!」なんていう奴がいたから口論になったり…。

某セミナーの後に感情的になった若手シャローシが私に突っかかってきたり…。

まあ、こちらも相手が感情的にきたら感情的に返すしかなくなるんだよな…。

つーか、私も年上に突っかかったことはあるけど、最低のマナーってのかな…。

殴りかかるような素振りは見せないし、最低の敬意は払っていたつもりだけど…。

もう、そんな時代になったんだな。

どう見ても年上の私に感情的に突っかかるシャローシが出てきた…と…。

ホント、尖った世の中になったもんだな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前病院、その他。

2016年10月27日 13時30分35秒 | Weblog
病院なんてものに行くのは、脅されに行くようなもんなんで…。

今日も主治医には「あーだ、こーだ。」言われたわけです。

それに対して、自分の考えを持っていないと流されちゃいますんで。

医師に言われたら無条件に「そうしないといけないな。」と思うのではなく、とことん話をした方が良いですな。

セカンドオピニオンを聞くのも良いです。


今からちょっと外へ出まして…。

帰りに調剤薬局へ寄って、薬を持って帰ります。

処方箋は病院から事前にファックスしていますし…。

病院からの帰りに、処方箋を手渡しに行っているのですが…。

「今から調剤に入る。」と言われましたんで。

錠剤を半分に割って分包機に掛ける作業があり、調剤に時間がかかるんですね。

待つ時間で母の昼食が遅れるので「後から回ります。今日中に来ます。」と言って帰ったのであります。


駅前病院では、11月1日から「思いやり駐車場」に駐車するのに「思いやり駐車場利用証」が必要になるそうな。

県の「思いやり駐車場」の登録を受けるとか…。

つーか、登録を受けたいなかったのかよ、今まで…。

私は、早目に「思いやり駐車場利用証」貸与を申請していたので、新たな手続は必要ありませぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の検査。

2016年10月27日 12時58分10秒 | Weblog
7時30分。検査順予約。

予約後、すぐに整形外科への診察券をポストへ投入。

8時10分ごろ、駅前病院に到着。

血液・尿検査順は7番目でした。


困ったのが、「血液検査の開始時間」と「予約なしの受診票配布」が同じ7時30分ということで…。

私は受診票を優先し、すぐに血液検査の方に回るつもりが…。

何故か、父が私を探しにきて…。

父に受診票受取後の手続を任せて、私は血液検査の方に回りました。

というのが、母は車椅子なんですけど、血液検査室に入れるのは私がやっていまして…。

父は嫌がるんですよ。何でか知らないんですけど。


ミルセラは事前に注射。

(私が予約表を取ったのを確認して発注したようです。)

で、透析外科の医師も早めに診察に下りてきまして…。

終わったのが11時前でした。

いつもなら、これで帰るんですけどね。

整形外科は予約優先。予約していない患者は後回しになって行きます。

だから、2時間ぐらいは簡単に待たされるんですね。

さすがに高齢者ということで途中で診てくれたようですが…。

終わったのは12時を過ぎでした。

要は予想通りで、普通の痛みどめは使えず。

アセトアミノフェン(商品名はカロナール。)を処方されました。


腎臓系については、「悪いなりに安定」が継続しています。

ま、何とか…という感じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査順が取れないから…。

2016年10月27日 06時19分04秒 | Weblog
OKRK先生の飲み会は郷土料理屋でやったんですけど。

正直、3500円飲み放題で「あれじゃあねえ。」というレベルでした。

だから写真すら撮っていないんですけど。

まあ、もちろん幹事さんの責任ではないですけどね。

私が選んだにしても、おそらく似たような選択になったと思います。


今日は、母の検査。

家での採尿は済んでいるようなので、今から準備を始めます。

7時30分前に駅前病院に行って検査順を取るつもりですが…。

最近は人が少ないので、あまり差はつかない見込です。


ただ、今日は整形外科へも回るつもりらしく…。

レントゲン系の検査が入ると思われます。

事前に医師の指示があれば、その指定時間に行けばいいだけなんですけど…。

再診扱いで予約がないため、医師の指示を貰わなければならないので…。

検査順を取ることは不可能です。

それが、どれだけの時間を喰うかは不明。

また、整形外科の主治医がいなくなっているので、どんな医師に当たるか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント御礼。魚が、あまり好きではないとか…。

2016年10月27日 06時09分32秒 | Weblog
「おれんじえすあーる」さん「コメント御礼。到達してみたら、そこには何も無かったような…。」に関するコメント、ありがとうございました。


>あれOKRK先生は魚関係がダメなんだっけ?

ご本人に確かめてみたところ、ダメなんだそうです。

生臭さがダメなんでしょうね。

良質の刺身は大丈夫とかですが、和食の店だったら、他は肉料理で固めるしかないですねえ。

松江の有名和食店「いと賀」でそういうパターンがありましたが…。

その医師は、「生魚がダメ。」ということだったので、その医師だけにステーキを出した覚えがあります。

それか、最初から肉中心にするかですか。


>私は肉でも魚でも和洋中華何でもこいですが
>アルコールがダメなんでねぇ・・・

そうでしたよね。

以前、ご一緒した時も私だけがビールを飲んでいたような。


>酒が飲めないとなかなか美味しい食べ物屋さんにたどり着きません

>ふとっちょさんの地元で●●海のうまい魚でも食べたいなぁ

酒が飲めなくても美味しい料理店をストックしてありますんで。

最近は「和食A」に行くことが多いですが。

こちらにおいでのときは、声をかけてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後は医療保険料・固定電話基本料金だけ。

2016年10月26日 15時33分46秒 | Weblog
生命保険料を事前入金しようとしたら、1つしかないATMが故障中。

窓口に行ったら、支店が違うので入金に時間がかかるかも…と言われる。

この銀行は口座を持っている人の住所地で支店を振り分けているので、私は別支店。しかし、家から近いのはこの支店なんだよなあ…。

「じゃあ○○銀行に先に行ってきますわ。」と言ったら…。

「○○銀行なら、当銀行のカードで入金できますよ。」って…。

出金は、地銀・信用金庫間でカード手数料無料になっていますけど…。

相互入金できる銀行間協定もあったのか…。

じゃあ、いちいち、この銀行にこなくても入金できるじゃん。

○○銀行の方が近いし


水道料・携帯電話通話料入金。

電気代は、先日払ったから…。後は医療保険料・固定電話基本料金だけか。

(ヤフーのIP電話なので通話料は私の口座から落ちます。)


支払といえば…。先日、固定資産税の督促状がきましたww

支払月が2ヵ月おきなので忘れちゃうんですね。

まあ、延滞税が付かないから(1ヵ月しか経っていないから。)普通に支払っておけばいいや。

だけど「督促状」なんてデカく書かなきゃいいのにね。

まあ、恥ずかしい人は役所へ手持ちすれば宜しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業所継承をどうするか。

2016年10月26日 10時29分56秒 | Weblog
私自身、給与計算を止めたのは、給与計算をしていた会社が従業員を解雇したから。

元々が、給与計算をする気はなかったのですが、その会社を受け持つのに、いちいちソフトを買って対応はしたんですけど。

(その会社はお亡くなりになったK先生からの継承だったのです。)

で、そこから給与計算の仕事は断ってるんですよ。

手伝っていた事務所では給与計算係が急に辞めてから、私が対応はしたんですけど。

最後は、それが遠因となって所長と決裂したもんな…。


今、新しい仕事を受けていないんですけど、それは母のことがあるからなんですけど。

助成金は受けたけど、私が「正社員として雇った人間を契約社員だったことにして助成金を取るのは詐欺行為。」と言ったら、他の社労士が「私ならやりますよ~。」と取って行ってしまい…。

アウトですわ。

つーか、社会保険労務詐欺師になってどうするんだか。

そうかと思えば、名義貸しを堂々とやっている会社を紹介されたり…。(堂々とやらせているのは某行政書士だけど。)

何か、こう噛み合わないな。最近…。


今回の事業所継承の件ですが…。

給与計算が付いてくるんならやりたくないな。

でも、お世話になっている先生からの話なんで…。どうしますかね…という感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の午前中は病院に閉じこもるから…。

2016年10月26日 09時58分10秒 | Weblog
まあ、明日は母の検査ということで…。

血圧記録を印刷したり、保険証を確認したりしているんですけど…。

採尿用の瓶は父に任せよう…。


母は何故か病院で尿が出ないと言い張るため、家で事前に採尿しておくことにしています。

検査室の方も、どうも、それを覚えてしまったようで…。

採尿した瓶に「採尿用の紙コップ」を被せて尿検査に回してくれるんですけど…。

瓶は軽く洗って返してくれたり、そのまま廃棄されたり…。

まあ、100円ショップで買っているから、廃棄されても痛くはないんですけどね。


今日は午後からH社へ書類を回収に行く予定。

その帰りに、○○商店に寄り、母の「低たんぱくご飯」を買うつもりです。

(昨日、行くつもりでしたが、H社へ行く用事ができたので順延しました。H社と○○商店は近いのです。)

27日の支払確認と、家関係の支払も、今日中にしてしまうつもり。

明日の午前中は病院に閉じこもるから、出来ることは今日しておこう…と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイケアと検査が続く。

2016年10月26日 09時34分20秒 | Weblog
今日は母がデイケア。

デイケア施設に、先日「新しい保険証のコピー、必要ですか?」と尋ねたのですが、連絡帳に返事がなく。

今日、コピーを連絡帳に挟んでおきました。

要介護度が4から2になったことで何が変わるのかは、まだ不明です。

単価が下がるサービスがあるとか、総サービス量が減るとかは理解できるんですけど。


たまたま、デイケア施設から電話で「迎えの車が5分遅れる。」との連絡があり…。

ついでと言っては何ですけど、要介護度の話をしたら、コピーを見て検討します…とのこと。

デイケアにとって「悪い客」にならなければ良いんですけど…。

単価が下がると儲けが減るかな??


明日は、母の検査です。

父は「ついでの整形外科へ。」と言っていますが…。

整形外科に行ったのは、去年のことで1年以上経っています。

となると、初診扱いで待たされるかもしれません。(診てくれた医師も他院へ転出していますし。)

透析外科の診察と重ならなければいいのですが…。

私はN整形(個人医院)へ行くことを提案したのですが、父が納得しなかったんですよね。

まあ、理由は分からないでもないんだけど…。

母は「N整形でもいい。」と言ったんですけどねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アムロジピンを飲まされているとかで…。

2016年10月25日 13時13分05秒 | Weblog
イトコが我家に来なくなってから数か月経ちます。

前に我家に来てから、数日後に電話したときは「体調が悪い。」とのこと。

それが続いているのかな…と思って長い間電話していなかったのですが…。

母がどうしても電話したいというので、電話を掛けてみました。


イトコ曰く「血圧が上がった。」とか…。

上が200を超えていたので、即、薬を飲まされたそうですよ。

何を飲まされているのかを聞いたら「アムロジピン錠2.5mg「明治」」なんだそうです。

アムロジピン⇒カルシウム拮抗剤。先発品は、ノルバスク(ファイザー)・アムロジン(大日本住友)。

これに合せて、1日1回、食前の糖尿病用薬を飲んでいる? アクトスか??


まあ、イトコは体調の良い日と悪い日がはっきりしているというか…。

神経質なところがあるからな…。

無理は言えませんな。

(そこら辺は、私の母にソックリですわ。)

我家に来るときは車で迎えに行きますわ。


今から母の「低たんぱくご飯」を買いに行きます。

市内なので、そんなに遠くはないのですが…。

ついでに夕ご飯のオカズも買ってくるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌いなものを食べることはない。

2016年10月25日 10時31分18秒 | Weblog
前投稿で「当分、酒は止めますわ。」と書いたのは11月8日が検査だから。

2週間ぐらい酒を止めたら数値が良くなりませんかね??

といっても、29日は飲み会があるので、その日は例外です。


29日は、昨日、和食「A」の給仕さんに「女性を癒す料理。」と言っておきましたが…。

本気にしたか、冗談と思ったかは確かめていません。

まあ、「A」では基本的に料理長にお任せですわ。

参加者には、「嫌いな食べ物」と「リクエスト」を聞きましたが…。特にないそうです。


今の季節だと「カキ」「スッポン」「青魚」に気を付けています。

カキは「生ガキはダメ」なのか「カキ一般がダメ」なのか。

スッポンは、逆に「スッポンにしてくれ。」と言われない限りは入れません。

(だから、スッポンで飲み会をやったことはないですね。1回だけMちゃんのご母堂を含めてスッポンを企画しましたが、ある理由で流れてしまいました。)

青魚はアレルギーが出やすいのでダメな人はダメなんだなあ。


私は「納豆」がダメです。

あと、匂いのキツイ漬物もダメ。(浅漬けの方が好き。)

ニラは嫌いだったけど、今は食べられるようになりました。

ギョウザ類も、あまり好きではないので食べません。


まあ、飲み会で嫌いなものを食べるのは苦痛でしょうから…。

避けておくのが無難でありますよ。

メイン料理に嫌いなものが出たら目も当てられませんわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする