10/3(日)
金町のマンションの火災報知器に異常があるオタクが2軒あって、詳細を調査します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/92e63379c0a1158652c67493b215e09a.jpg)
管理室のスイッチを切って現地へ。
メーターボックスの配管の裏に中継器が付いてて、そこが怪しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/633eb3af8078ed58b08e0415b0fffd3c.jpg)
部屋の中にも分かれて感知器を炙ってみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/cbd03393b729efe5280508f5859dd011.jpg)
やっぱりこれの基盤が壊れてる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/4937fc7201ffc29ea1947226dd226626.jpg)
手前にあったらすぐに調べられたのに、きっちり昼までかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/51d360cbef0903fee9379f5075d2add8.jpg)
渋谷のラブホ通りの名画座でシリーズ始まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/4afdfc28c90d2a909b52e76974072952.jpg)
倒産した会社ですが、カルトな人気があって、特集したら当たったモンで調子に乗って
毎年やってます。(笑)
219 姑娘と五人の突撃兵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7d/7650c06e0a89654eae23acb914346cd2.jpg)
ブレててすみません…
テイストは、勝新と田村高広の兵隊やくざです。
中国戦線で戦う日本軍。
小隊長は宇津井健。
色白で弱々しいです。
食糧不足で、村に徴発に行きますが、タダとは言いません。
日本軍の軍票と交換です。(終戦で紙切れ化)
三ツ矢歌子が村の娘で、宇津井健と相思相愛になります。
身体の関係にいかないのは弱々しいからか?(笑)
決戦の日を迎えますが、中国軍のトーチカから雨あられと機関銃の弾が降ってくるのに、こちらは
歩兵銃で突撃するモンですからバタバタと兵は倒れていきます。(泣)
もうちょっと戦略は無いのかい?
220 狼ボスを倒せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/55dd4d6811c717d9b9d50f5e92b27b64.jpg)
銀行の支店長が佐分利信で、弟が藤田進。
声で分かりましたが、この人は後のウルトラ警備隊の上官です。(名前覚えた)
帰り道でギャング同士の殺し合いを目撃してしまいますが、口止めされてます。
はびこるギャングに制裁を加えるのか、おびえて沈黙を守るのか?
しかし、こんなビビリの佐分利信は初めて観ました。(笑)
渋谷駅の人出は元に戻ってましたが(密)演説の準備してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/b58439d3fb5db451e7d4dba60b1d725d.jpg)
興味はあるのですが疲れたので帰ります…
金町のマンションの火災報知器に異常があるオタクが2軒あって、詳細を調査します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/92e63379c0a1158652c67493b215e09a.jpg)
管理室のスイッチを切って現地へ。
メーターボックスの配管の裏に中継器が付いてて、そこが怪しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/633eb3af8078ed58b08e0415b0fffd3c.jpg)
部屋の中にも分かれて感知器を炙ってみたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/9e/cbd03393b729efe5280508f5859dd011.jpg)
やっぱりこれの基盤が壊れてる様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/4937fc7201ffc29ea1947226dd226626.jpg)
手前にあったらすぐに調べられたのに、きっちり昼までかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c6/51d360cbef0903fee9379f5075d2add8.jpg)
渋谷のラブホ通りの名画座でシリーズ始まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/4afdfc28c90d2a909b52e76974072952.jpg)
倒産した会社ですが、カルトな人気があって、特集したら当たったモンで調子に乗って
毎年やってます。(笑)
219 姑娘と五人の突撃兵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7d/7650c06e0a89654eae23acb914346cd2.jpg)
ブレててすみません…
テイストは、勝新と田村高広の兵隊やくざです。
中国戦線で戦う日本軍。
小隊長は宇津井健。
色白で弱々しいです。
食糧不足で、村に徴発に行きますが、タダとは言いません。
日本軍の軍票と交換です。(終戦で紙切れ化)
三ツ矢歌子が村の娘で、宇津井健と相思相愛になります。
身体の関係にいかないのは弱々しいからか?(笑)
決戦の日を迎えますが、中国軍のトーチカから雨あられと機関銃の弾が降ってくるのに、こちらは
歩兵銃で突撃するモンですからバタバタと兵は倒れていきます。(泣)
もうちょっと戦略は無いのかい?
220 狼ボスを倒せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/55dd4d6811c717d9b9d50f5e92b27b64.jpg)
銀行の支店長が佐分利信で、弟が藤田進。
声で分かりましたが、この人は後のウルトラ警備隊の上官です。(名前覚えた)
帰り道でギャング同士の殺し合いを目撃してしまいますが、口止めされてます。
はびこるギャングに制裁を加えるのか、おびえて沈黙を守るのか?
しかし、こんなビビリの佐分利信は初めて観ました。(笑)
渋谷駅の人出は元に戻ってましたが(密)演説の準備してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/70/b58439d3fb5db451e7d4dba60b1d725d.jpg)
興味はあるのですが疲れたので帰ります…