めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

ご本人登場

2022-02-21 15:47:22 | 日記
2/19(土)

今日はトークショー2連発です。

特に当日券のみの方は、開場1時間前に行ったのですが、階段1フロア列が出来てました。




チケットゲットしたらまずはランチです。




シュワシュワ〜。




それぞれに美味いです。




パンにはオリーブ油たっぷりとかけます。




映画館に戻ったら、ロビーが大変な事になってました。




人気女優なのか、今観ておかないとヤバい歳なのか。

58 真田風雲録

嫁候補のネコちゃんの元旦那(錦ちゃん)が猿飛佐助。

渡辺美佐子はまさかの?霧隠才蔵。

特に忍術比べをやるような展開でもなく、さっきのワインのおかげで睡魔が襲ってきます。

zzz

美佐子シリーズもこれで終了します。

最後を飾る形になりましたが、ご本人登場です。




小柄なおばあちゃんですが、舞台出身だからかマイクが要らないくらい声は張りがあるし、

司会者を気にせずに1人で喋ってます。(笑)

元気なおばあちゃんです。

俳優座の同期や後輩の名前を羅列してましたが、どれも故人です…

ワンフロア下に移動します。




59 時の終わりまで

アルジェリア映画です。

集団墓地で、遺体洗いと埋葬を仕事にしている主人公。

尊い仕事のようですが、村では子供達に石を投げられてます。

宗教の話は異教徒には理解出来ません。(泣)

ここで亡くなった姉を訪ねてきたおばちゃんは、すぐに帰るのかと思ったら姉の残った家に居座って

主人公に細々した事を頼んでます。

無視したら良いのに、気のいい彼は付き合ってます。

年寄り同士、良い仲になって一緒になるか?と思ってたら、求婚した主人公は見事に振られてました。

女って分からんな。(泣)

トークショーは、アルジェリアで5年働いてたおばちゃん。

去年はヨルダン映画の解説してた人みたいです。

アラビアマスターか?

話も面白いです。

「年配の人は知ってますよね〜?

ここ〜は地の果てアルジェリア〜!」

クジラも唄えます。(笑)

世界大戦後までざっと120年、フランスの植民地で、ローマ時代からフランス影響下までの遺跡

などもあって世界遺産になってるとか。

いつか見てみたい気もしないでもないが。

石油やガスが豊富に採れて、逆に災いしてるそうです。

この映画祭のトークは、画像付きなので良く分かります。

(もちろんすぐに忘れるけど…)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿