めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

お湯が出ない…

2019-11-15 19:14:41 | 日記
11/14(木)

日本人の朝食。




今日は南行徳のマンションで漏水被害の復旧です。

ついで?に、管理員さんから現調を頼まれます。

ナイショですが、ゴミ屋敷が一軒あったのですが、退去したそうです。

それは良いのですが、玄関前のシートをボロボロにしていったそうです。




本来なら裁判でも起こして旧住民に請求すべきでしょうが、めんどくさいそうです。

まぁ、大した金額にならないでしょ?とプレッシャーが掛かります。(泣)

下請けイジメです。

別のお宅で、棚の上から漏水してて、天井板をぶっ壊したら…配管に穴が開いてるのを発見したそうです。




壊したら自分の責任で直して欲しいモンです。(泣)

やっと本来の部屋に戻ったら、もう天井板は剥がされてました。




…まだ何か?(管理員さんが呼んでる)

廊下の床シートがキレイになってるのは…




この雨水配管から漏水してるのだそうです。




ここは最上階ですので、




原因は屋上防水の劣化ですね。

ここだけ直す訳にもいかないので、全体の防水をやり直すとなると…千万単位のお見積もりに

なりますね。

弊社社員のボーナスの為にも、是非お願いします!

戻ったらボード貼り終わってました。




近くのスーパーの食堂でランチ食べてたら…




池袋から電話が?

…昨年湯沸かし器を納めた川崎のパン屋さんで、お湯が出なくなったそうです。

クレームには対応のスピードが必要です。

こっちはKさんに丸投げして、川崎に向かいます。

流しの下の狭いスペースに付いてます。




配管を外して、流し台を移動してやっとカバーを外して、調べたら…




ヒーター切れですね。

見積もり作るので待っててね〜!(1年の保証期間は過ぎてる)

パスポートは事前に押さえられなくて、当日販売のみなので不便ですが、とりあえず錦糸町で下りてみます。

チケット取れました。

355 閉鎖病棟




ラインナップしてませんでしたが、無料なら観てみるか?くらいのノリです。

判断は正しかったです。(泣)

綾野剛は、普通の中に狂気が潜むというのが信条なのに、精神病院に入ってるんじゃガチじゃん?(泣)

渋川清彦(クジラ一押し)はさらに扱いがひどく、病院内で暴れ回ってます。

常に職員が1人張り付いてて、暴れたら取り押さえるを続けていましたが、売店で職員が雑誌を読んでる

時に目を盗んで、患者の小松菜奈の後をつけていきます。

別棟の中に入った彼女に襲いかかるオオカミ!(泣)

なんて事するねん!ワレ!

鶴瓶が仇を取ってくれるのですが、それはすなわち殺人犯という事になって、鶴瓶は法廷へ。

救う為に恥を忍んで証人となる菜奈。

健気です。

ただ、弁護士の尋問に答える以上に自分の意見をとうとうと述べる彼女を、誰も制しない法廷ってどうよ?

リアリティが全くありません。

小林聡美も、もうちょい使ってあげたらもっと良い作品になる気がしますが。

残念でした。(無料なので許す)

チンご飯にレトルトカレーをかけて家飲み。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿