めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

気持ちいい

2020-12-03 14:37:49 | 日記
12/2(水)

今日も一之江で作業してますが、管理会社に呼ばれてます。

目覚ましを掛けたのにグッスリ寝てて、朝食抜きで資料を取りに小岩へ。

業者さんがみんなにケーキを買ってくれたそうです。

ご飯がわりになるかな?




管理会社で打ち合わせして、一旦アパートに戻ります。(チャリが便利だから)

途中で不動産屋に寄ったら…駐車場に空きが出来たそうです!(先週は無かった)




このスペースなら大丈夫だな。

来週から契約する事にします。

アパートに戻って、スイカのポイントでサービス品と交換するのに、iPadで失敗したので(ガラケーが絡んでくるので)

用紙を郵送します。

年末の北海道で、競馬を観に行くための特急券を「得だねっと」で購入して、(コレはガラケーでも対応可)

一之江の業者さん(小岩の会社の元社員だから、クジラの先輩)に電話したら、

…あと1時間くらいだと言うので、もうお任せします。(確信犯)

色んな事が片付いてスッキリしたので乾杯しましょう。




タバコを吸ってたこの2人のオッさんが、後で、2,000円弱のお勘定の事で口げんかしてうるさかったです。

こういう時に仲裁出来ない3代目は、まだまだ2代目には敵わないなと感じます。




たまにはガツ刺し。




子豚ちゃんはちゃんとニンニク増し増しを覚えてました。




ネバネバ冷や奴を頼んでみたら…




昆布か。

納豆だろ?やっぱ。(泣)

しょっちゅうボトル入れてね?




氷は貰わないで節約してますが、追い付きません。




何を書くんだ?




おでん ガンモ?

特別参加だそうです。

ふき煮で腸を掃除しましょう。




外お代わり。




頼んでみたら、デカっ!




もう一品何しようかな?と悩んでたら、常連のAさんのが美味しそうだったのでブロッコリーナムル。




昆布で良い味になってました。

ナムルなんて付けるから、韓国嫌いの人間は頼まないと思うよ?と忠告しておきました。




宝町へ。

原節子特集です。

296 女であること




弁護士の森雅之の妻の原節子。

受刑者の娘の香川京子を家に預かってます。

そこに知り合いの娘の久我美子が居候に来てから家の中がぐしゃぐしゃになります。

ほんと、この女優は好きになれません。

そのくせ結構主役級なんですが、プロデューサーの目はふし穴か?(泣)

森雅之も相変わらず優柔不断なモンで、収拾が付きません。

原節子可哀想…




豆腐類ばっかじゃね?(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿