朝 ゆきさんが7分遅れて遅刻
「大雨で道が通れなかった?」
小声で、
「スマホを忘れて、自宅に取りに帰ったんですよ
やっちまいました。」
「あるあるです。私もあります。
自宅の玄関の鍵を忘れて取りに帰ります。」
ゆきさんが偉いのは、
その後 しっかり休暇届を1時間提出してた。
そのことはすばらしいって言うと、
「やったね 褒められたので、
今日の仕事は終わったようなものです。」
みたいな会話をした。
この事案は会社ならよくあるケースで、
届を出さない人としっかり出す人がいる。
いい加減な人は出さない。
私も同じケースなら絶対にゆきさんと同じように
届けを絶対に出す。
以前の職場にもいたが、
届けを上司から言われなければ
出さない、いい加減な奴が頭に来る。
届けを出すのが当たり前なんだけど
居ましたよ 言わなけれな届を出さない人って!
若い人に多かったですね
後ろ頭に思いっきりどすん釘を
ぶち込みたくなりました。
それなら、出さないといけませんね。
むしろ、出さない方が、職業倫理的におかしいのでは?と思いました。