世界陸上、女子100m。
決勝の8人は3カ国の選手。
ジャマイカ4人。アメリカ2人。バハマ2人。
オリンピックは1カ国3人までだから、世界陸上でしか見られない、決勝4人。
そして、ジャマイカ勢は1・2・4・8位!
これでリレーをやったら、どんな記録が出るのだろう!?
と思って調べてみれば、
世界記録は
東ドイツの41.37。(1985.10.6)
ジャマイカのナショナルレコードは41.94(1991.9.1)
オッティがアンカーをつとめています。
う~ん、80年代は今よりもっと速かった。
そうか、そうだったんですね。
今回のジャマイカ4人は、持ちタイムとしては、
世界記録の東ドイツチームと、大きくは変わらないので、
バトンパスがうまくできれば、可能性はあると思います。
41秒台での競り合いになったら、すごいですね。
決勝の8人は3カ国の選手。
ジャマイカ4人。アメリカ2人。バハマ2人。
オリンピックは1カ国3人までだから、世界陸上でしか見られない、決勝4人。
そして、ジャマイカ勢は1・2・4・8位!
これでリレーをやったら、どんな記録が出るのだろう!?
と思って調べてみれば、
世界記録は
東ドイツの41.37。(1985.10.6)
ジャマイカのナショナルレコードは41.94(1991.9.1)
オッティがアンカーをつとめています。
う~ん、80年代は今よりもっと速かった。
そうか、そうだったんですね。
今回のジャマイカ4人は、持ちタイムとしては、
世界記録の東ドイツチームと、大きくは変わらないので、
バトンパスがうまくできれば、可能性はあると思います。
41秒台での競り合いになったら、すごいですね。