ローソン新潟駅南店にi-MiEVが導入されたという新聞記事を読みました。
今日、行ってみました。
ランニングの途中です。
ラッキーなことに、駐車場にありました。
白いi-MiEVはどこから見てもiでした。
もちろん、マフラーがないとか、給油口の部分が充電口になっているとか、EVとしての特徴はあります。
でも、「電気自動車」という文字がなければ、気付かないでしょう。
走っているところを見るのは、相当ラッキーなタイミングでなければ、無理でしょう。
買い物ついでにというには遠すぎるので、時々ジョギングで訪れてみようと思います。
運が良ければ、スタートor帰還に出会えるかもしれません。楽しみです。
今日、行ってみました。
ランニングの途中です。
ラッキーなことに、駐車場にありました。
白いi-MiEVはどこから見てもiでした。
もちろん、マフラーがないとか、給油口の部分が充電口になっているとか、EVとしての特徴はあります。
でも、「電気自動車」という文字がなければ、気付かないでしょう。
走っているところを見るのは、相当ラッキーなタイミングでなければ、無理でしょう。
買い物ついでにというには遠すぎるので、時々ジョギングで訪れてみようと思います。
運が良ければ、スタートor帰還に出会えるかもしれません。楽しみです。