廊下のカレンダーに光が当たっていました。
何かの反射光?
光の形からはすぐにはわからなくて、候補となるものを色のある紙で覆ってみたら、電話機だとわかりました。
白くてつやがあるので反射光が強いのでしょう
昨日は中秋の名月で、それもまた太陽の光を反射しているもの。それであんなに輝くのだからすごいです。
特別つやがあるというわけではないのに。
もっとも、通常私たちが目にしているものは、反射光。
だから、暗くなれば見えなくなります。
もちろん、人工照明もあるし、今は自発光のものもあるから、反射光ばかりでなくなりましたが、反射というのはすごいなぁとあらためて思いました。

何かの反射光?
光の形からはすぐにはわからなくて、候補となるものを色のある紙で覆ってみたら、電話機だとわかりました。
白くてつやがあるので反射光が強いのでしょう
昨日は中秋の名月で、それもまた太陽の光を反射しているもの。それであんなに輝くのだからすごいです。
特別つやがあるというわけではないのに。
もっとも、通常私たちが目にしているものは、反射光。
だから、暗くなれば見えなくなります。
もちろん、人工照明もあるし、今は自発光のものもあるから、反射光ばかりでなくなりましたが、反射というのはすごいなぁとあらためて思いました。