シチリアに行きたい、、とモンタルチーノ

2008年6月14日~6月22日シチリアとモンタルチーノに行った旅行記です

2007年8月2日午前 チューリッヒからベルン

2009-06-06 17:16:36 | 旅行
朝のチューリッヒは小雨。観光は最終日に回すことにし駅へ急ぐ。
駅はかなり大きいです。


デジタルサイネージもいっぱい。


インフォメーションでスイスパス(8日間セイバー)に日付のスタンプを押してもらい特急に乗車。
1時間ぐらいでベルンに到着。コインロッカーに荷物を詰め込みいざ街へ。
空は今にも雨が降りそう。でも、街のはずれのバラ園にどうしても行きたかったのでメインストリートを急いで歩きます。
道沿いはアーケードになっていてお店がいっぱい。「コンフィセリー・チレン」でチョコをゲット(丁寧に作られている感じで美味しい♪)
途中時計台。


街はずれに架かるニーテック橋。なんともいえない深く美しい川の色。


川沿いの家々も落ち着いたレンガ色が歴史を感じさせます。統一されていて本当にきれいです。


橋を渡るとクマ園あります。クマは街のシンボルなんだとか。。


さて、目的のバラ園はどこ??
この細い道を登るので合っているの?って急な坂道をのぼると、、こんな景色が!


めいっぱい上るとバラ園に到着。このころには雨もだいぶ降ってきちゃいました。


バラ園にはかなりスタイリッシュなお店があり、ここでコーヒーで一息。ベルンの街が見渡せおすすめな店です。(店の名前は不明)

写真ではぼやけてしまいましたが、赤茶の屋根と深い水色の川、橋と本当に美しい景色でした。


ちょっとズームに。


再び街に戻ります。
この頃は雨も更に強くなりすごい雷も。。
噴水もゆっくりは見れません。。


時計台の裏側。


お目当てのレストランは休み、しかも雨もひどいので、ランチは駅のマックですませ、グリンデルワルトに向かいます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年8月1日 成田からチューリッヒ

2009-06-06 14:58:01 | 旅行
11時30分、KLMオランダ航空でアムステルダムへ飛び立つ、、予定だったのですが、「遅れ」。ちょっと波乱の予感。
ランチチケットをもらったのでまずランチ。やっぱり成田のレストランはコストパフォーマンス悪い...早く機内食とワイン飲んで寝たい(前の晩は恒例の休み前の仕事片付けで徹夜)
乗り継ぎは比較的よく22時ぐらいにチューリッヒに到着(19:30に着くはずだったのになぁ)
まずは鉄道でチューリッヒ駅へ。切符を買おうと思ったら販売機で現金が使えない。遅い時間のせいか駅員さんもいない。
困った。恐る恐るクレジットカードで販売機にトライ。あれ、意外と簡単に購入。どうにか列車へ。
そしてチューリッヒ着。今度は駅から5分のはずのホテルがみつからない。もちろん地図は持ってたんだけど。
夜遅いし、飛行機の疲れでぐったり。いろいろな人に聞いてやっと見つかる。ふぅ。
散々でしたがとりあえず1日目は無事?終了。明日はいよいよアルプスです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする