朝のチューリッヒは小雨。観光は最終日に回すことにし駅へ急ぐ。
駅はかなり大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/1673986b2f18b6709be9ca136bef2ac0.jpg)
デジタルサイネージもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/8379e0d5f3539b980ecdb778d3ab74dc.jpg)
インフォメーションでスイスパス(8日間セイバー)に日付のスタンプを押してもらい特急に乗車。
1時間ぐらいでベルンに到着。コインロッカーに荷物を詰め込みいざ街へ。
空は今にも雨が降りそう。でも、街のはずれのバラ園にどうしても行きたかったのでメインストリートを急いで歩きます。
道沿いはアーケードになっていてお店がいっぱい。「コンフィセリー・チレン」でチョコをゲット(丁寧に作られている感じで美味しい♪)
途中時計台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/ece2162c827e6636d002bee3e350304d.jpg)
街はずれに架かるニーテック橋。なんともいえない深く美しい川の色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/0471fd0e0ac262731b151b7afb771a73.jpg)
川沿いの家々も落ち着いたレンガ色が歴史を感じさせます。統一されていて本当にきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/3b0393abd6602a98ef5816e7e43abece.jpg)
橋を渡るとクマ園あります。クマは街のシンボルなんだとか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/9ed77f2713d01b9a5f27cece5443264d.jpg)
さて、目的のバラ園はどこ??
この細い道を登るので合っているの?って急な坂道をのぼると、、こんな景色が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ec/d18e28c813d111269bfe5de100e6f114.jpg)
めいっぱい上るとバラ園に到着。このころには雨もだいぶ降ってきちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/38f276509b82168593fcf8a141503f3f.jpg)
バラ園にはかなりスタイリッシュなお店があり、ここでコーヒーで一息。ベルンの街が見渡せおすすめな店です。(店の名前は不明)
写真ではぼやけてしまいましたが、赤茶の屋根と深い水色の川、橋と本当に美しい景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d6/03179a96cc653d2d0873ea5087ac3e73.jpg)
ちょっとズームに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/9fa6302d60fa42d8c0f027d8d02167c3.jpg)
再び街に戻ります。
この頃は雨も更に強くなりすごい雷も。。
噴水もゆっくりは見れません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/85017a38c8dcf5f242fc10237fa3b092.jpg)
時計台の裏側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/05d3606e84ce29d5b00ea582d8295f5d.jpg)
お目当てのレストランは休み、しかも雨もひどいので、ランチは駅のマックですませ、グリンデルワルトに向かいます。
駅はかなり大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b5/1673986b2f18b6709be9ca136bef2ac0.jpg)
デジタルサイネージもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/8379e0d5f3539b980ecdb778d3ab74dc.jpg)
インフォメーションでスイスパス(8日間セイバー)に日付のスタンプを押してもらい特急に乗車。
1時間ぐらいでベルンに到着。コインロッカーに荷物を詰め込みいざ街へ。
空は今にも雨が降りそう。でも、街のはずれのバラ園にどうしても行きたかったのでメインストリートを急いで歩きます。
道沿いはアーケードになっていてお店がいっぱい。「コンフィセリー・チレン」でチョコをゲット(丁寧に作られている感じで美味しい♪)
途中時計台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/ece2162c827e6636d002bee3e350304d.jpg)
街はずれに架かるニーテック橋。なんともいえない深く美しい川の色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/0471fd0e0ac262731b151b7afb771a73.jpg)
川沿いの家々も落ち着いたレンガ色が歴史を感じさせます。統一されていて本当にきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/3b0393abd6602a98ef5816e7e43abece.jpg)
橋を渡るとクマ園あります。クマは街のシンボルなんだとか。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/9ed77f2713d01b9a5f27cece5443264d.jpg)
さて、目的のバラ園はどこ??
この細い道を登るので合っているの?って急な坂道をのぼると、、こんな景色が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ec/d18e28c813d111269bfe5de100e6f114.jpg)
めいっぱい上るとバラ園に到着。このころには雨もだいぶ降ってきちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/38f276509b82168593fcf8a141503f3f.jpg)
バラ園にはかなりスタイリッシュなお店があり、ここでコーヒーで一息。ベルンの街が見渡せおすすめな店です。(店の名前は不明)
写真ではぼやけてしまいましたが、赤茶の屋根と深い水色の川、橋と本当に美しい景色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d6/03179a96cc653d2d0873ea5087ac3e73.jpg)
ちょっとズームに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/9fa6302d60fa42d8c0f027d8d02167c3.jpg)
再び街に戻ります。
この頃は雨も更に強くなりすごい雷も。。
噴水もゆっくりは見れません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b2/85017a38c8dcf5f242fc10237fa3b092.jpg)
時計台の裏側。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/05d3606e84ce29d5b00ea582d8295f5d.jpg)
お目当てのレストランは休み、しかも雨もひどいので、ランチは駅のマックですませ、グリンデルワルトに向かいます。