イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

【速報】新型コロナ東京都で新たに376人の感染確認

2021-03-26 18:52:32 | 新型コロナウィルス関連
検査日=03月23日 感染者数=376人 検査数=8,303人 陽性率=4.5%
19歳以下の感染者数=28人
20代から50代までの感染者数=250人(66.5%)
60歳以上の感染者数=98人
高齢者(65歳以上)の感染者数=83人(22.1%)
1週間移動平均
感染者数=330人 検査数=6,784人 陽性率=4.6%
前週比=111.2%
19歳以下の感染者数=29人
20代から50代までの感染者数=212人(64.2%)
60歳以上の感染者数=89人
高齢者(65歳以上)の感染者数=76人(22.9%)
NHKニュースサイトより(18:00時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=763人
全国の感染者数=2,026人
宣言が解除されてから何をしていたのでしょうか。東京都の増加傾向は止まらず、大阪府では再び300人の感染者が確認される事態になっています。
第4波がすぐそこまできているような気がします。


米軍、声明で「東海」使用発射海域、日本要求で訂正

2021-03-26 09:07:41 | 日記
米軍が国際的な呼称である「日本海」を韓国が主張する「東海」と表記したことに驚きました。
米国は「日本海」のみを呼称として使用することになっているのですから、この訂正は当たり前です。てか、「気がつけよ」って言いたくなります。


LINE、自治体に当初「個人情報は日本で管理」と説明出澤社長が謝罪「説明が不十分だった」

2021-03-26 08:56:17 | 日記
この記事読んで思ったのは、社長が今回の事態を正確に把握していないのか、自社の業務を理解しきれていないのか。
問題は他国の技術者が容易に個人情報にアクセスでき、データが他国に保管されていることを正しく説明していなかったことにあります。
この会社に個人情報を扱わせることが怖くなってきました。