皆様こんばんは。
本日は有楽町囲碁センターにて指導碁を行いました。
お越し頂いた方々、ありがとうございました。
本日もまた凄いニュースがありましたね・・・。
DeepMind社の新AI「Alpha Zero」が、囲碁・将棋・チェスそれぞれでコンピューターの頂点に君臨したとか・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
永世七冠の翌日にぶつけてくるとは、広報もえげつないですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多くの方がAIに不可能は無いのでは? と感じたのではないでしょうか。
さて、本日は阿含・桐山杯日中決戦が行われました。
まだ手順を見ただけですが、軽く感想を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/6da2f05c55b0d0fd38c51d7f33551cce.jpg)
1図(実戦)
柁嘉熹九段の黒番です。
私なら、黒△の鉄壁を作らせてはつらいように感じます。
しかし、六浦七段はのんびり白△と構えて打てるとみているのですね。
相手が名人だろうと世界一経験者だろうと、いつも通りに打っている印象です。
この度胸も六浦七段の快挙の要因でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/6726a9fe9fafdc0f950f56886fba3adc.jpg)
2図(実戦)
黒△と打たれた場面です。
白△が置き去りになり、明らかに白がやり損なっています。
焦ってしまいそうな局面ですが、ここから絶妙な距離に踏み込んで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e0/2908d70c96d6ebda8abecd02c32375a3.jpg)
3図(実戦)
白△まで、勝負形に持ち込みました。
この後上辺で生きられそうでしたが、それで形勢はどうだったのでしょうか。
ぱっと見では良い勝負と感じます。
しかし、最後に早碁ならではのミスが出てしまったのは残念でしたね。
結果は出ませんでしたが、戦いぶりには頼もしいものを感じました。
六浦七段の今後が楽しみです。
本日は有楽町囲碁センターにて指導碁を行いました。
お越し頂いた方々、ありがとうございました。
本日もまた凄いニュースがありましたね・・・。
DeepMind社の新AI「Alpha Zero」が、囲碁・将棋・チェスそれぞれでコンピューターの頂点に君臨したとか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
永世七冠の翌日にぶつけてくるとは、広報もえげつないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
多くの方がAIに不可能は無いのでは? と感じたのではないでしょうか。
さて、本日は阿含・桐山杯日中決戦が行われました。
まだ手順を見ただけですが、軽く感想を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/6da2f05c55b0d0fd38c51d7f33551cce.jpg)
1図(実戦)
柁嘉熹九段の黒番です。
私なら、黒△の鉄壁を作らせてはつらいように感じます。
しかし、六浦七段はのんびり白△と構えて打てるとみているのですね。
相手が名人だろうと世界一経験者だろうと、いつも通りに打っている印象です。
この度胸も六浦七段の快挙の要因でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/6726a9fe9fafdc0f950f56886fba3adc.jpg)
2図(実戦)
黒△と打たれた場面です。
白△が置き去りになり、明らかに白がやり損なっています。
焦ってしまいそうな局面ですが、ここから絶妙な距離に踏み込んで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e0/2908d70c96d6ebda8abecd02c32375a3.jpg)
3図(実戦)
白△まで、勝負形に持ち込みました。
この後上辺で生きられそうでしたが、それで形勢はどうだったのでしょうか。
ぱっと見では良い勝負と感じます。
しかし、最後に早碁ならではのミスが出てしまったのは残念でしたね。
結果は出ませんでしたが、戦いぶりには頼もしいものを感じました。
六浦七段の今後が楽しみです。