土曜日、近頃人気の古寺、鶏足寺へ
母と叔母を連れて
駐車場は満車、臨時駐車場へ
観光バスもいっぱい停まっています
駐車場から1kほど歩きますが
遊歩道が整備されており歩きやすい道のりです
地元の方がお野菜やお漬物を販売されており
それを覗きながら山を上がっていきます
ここから、もみじのじゅうたんを踏みしめて歩きます
緩やかな長い石段を上がります
真っ赤なもみじは圧巻です
最後は急な階段を上り本堂へ
向こうに琵琶湖が見えています
わかりましたでしょうか
急いで下りると勿体無いので
ゆっくりと両側のもみじを眺めながら
たくさんの人が訪れています
小さな山里の静かな古寺も紅葉シーズンには
凄い賑わいです
もうすぐこの山里は深い深い雪に覆われます
帰りには手づくりの柚子大根に小豆に大根に柿に・・・
どれもお安くて
柚子大根のお漬物とっても美味しかったです