日々徒然 我が家のブログ

我が家の日常の小さな事 日々徒然に載せていきたいと思います

春!見つけました(2)

2012年02月29日 | いろいろ

今日は朝から雨

東京は雪で大変そう

お昼からは晴れとなり、暖かい一日になりました

庭先でハコベの可愛いくて小さな白い花を見つけました

捜してみると、ここにも、あそこにも・・・

ハコベの花がいっぱい

繁縷(はこべ)(はこべら)

ナデシコ科

花は5弁

春の七草の一つです

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

子供の頃、飼っていたセキセイインコの餌だったなぁ^。^

 

 今年はうるう年

でも、やっぱり2月は去る もう、終わりです

いよいよ春到来

花粉症の方はこれから大変です

でも

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品!しらす丼

2012年02月28日 | 料理

今日の晩ご飯

生協のしらす干しで・・・

しらす丼

ご飯の上にもみのりねぎ(本当は大葉のほうがいい)・・冷蔵庫に大葉がなかったので

しらすをのせて

今日は冷凍のいくらがあったのでちょっと豪華になりました

(本当は卵黄がいい)

わさび醤油でいただきまぁす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春!見つけました(1)

2012年02月27日 | いろいろ

 今日は朝から雪模様 

はぁ~まだまだ寒いです!  

午後からはいいお天気に

空気は冷たいけれど

我が家の庭の水仙が芽を出していました

プランターのチューリップも

寒さも、もう一頑張り!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4色ペッパーで・・・ポトフ

2012年02月26日 | 料理

 

昨日、紹介した4色ペッパーでポトフ

 

玉ねぎも人参もジャガイモもまるまる、そのまま、グツグツ

今の時期スーパーの玉ねぎも人参もなんだか小ぶり

気候のせいかしら 

ポチットよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4色ペッパーで・・・まぐろのカルパッチョ

2012年02月25日 | 料理

輸入食品店Jupiterでみつけた4色ペッパー

ブラック、ホワイト、グリーン、レッド

まぐろのカルパッチョつくりました

ミルでガリガリかけて頂きまぁ~す

ポン酢と牡蠣醤油とすりおろしにんにくのドレッシングで召し上がれ

ポチットよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江今津!西友(にしとも)で・・・

2012年02月24日 | 外ごはん

琵琶湖の北の方では名の知れた川魚専門の西友(にしとも)さんでお昼

まずは名物エビ豆が出てきました

母が頼んだお刺身定食

もちろんお刺身は川魚、鯉のお造りです

 

私は鰻の柳川鍋定食

ぐつぐつ煮て卵を割り入れます

ちなみにパパは鰻のせいろ蒸し

おみやげは魚くるみ

子魚とくるみの佃煮です

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノ!雪のメタセコイア

2012年02月23日 | お出かけ 2012年

マキノ町までやって来ました!

ここはマキノ高原

スキー場も温泉もあります

スキー場の近くまで行くと今日は観光バスがいっぱい停まっていました

きっと賑わっていることでしょう

そして、ここメタセコイアの並木道!

もっと枝に雪が積もって綺麗な景色を思い浮かべていたのですが

残念ながら雪は落ちてしまったみたいです

雪が積もったメタセコイアの並木道はこちらで(2008年)

この道のず~と奥に白谷温泉という小さな小さな温泉があります

空いていたら温泉でも・・・

日帰り温泉八王子荘へ行ってみることに

あらあら、こんなに雪深いところにあるのに

駐車場はいっぱい!待ち時間20分という看板が・・・

う~~ん やめとこうか

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウいました!

2012年02月22日 | お出かけ 2012年

 

この間は道の駅湖北みずどりステーションの琵琶湖畔にいたコハクチョウ

母にもコハクチョウを見せたくて、またまたやって来ましたが・・・

今日は琵琶湖には姿が見えません

でもでも、いました!いました!

道を隔てた田んぼの中に

なにやら一生懸命に餌をついばんでいるのでしょうか?

結構近くに寄っても、車の音にも平気です

コハクチョウは毎年10月頃にシベリアから飛来してきます

1月、2月に一番たくさん見られ琵琶湖で越冬し

3月に、また北へ帰っていきます

琵琶湖岸を走るとコハクチョウに会えるのが楽しみです

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と雪の琵琶湖へ!

2012年02月21日 | お出かけ 2012年

 

母を誘って琵琶湖の北へ!

雪化粧の琵琶湖 

天気も良くてきっと綺麗でしょう   

琵琶湖の一番北までやって来ました

積雪は凄い

湖水は透き通っています

向こうに見える小さな島は竹生島(ちくぶしま)

 

 

途中、道の駅に寄りながら

産直野菜を買ったり・・・

美味しそうな物を見つけて食べたり・・・買ったり・・・

さて、次はどこ?

つづく

にほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の伊吹山

2012年02月20日 | お出かけ 2012年

日曜日の伊吹山です!

滋賀県と岐阜県の県境にある標高1,377mの山です

日本百名山!

毎年、ゴールデンウィーク前にはドライブウェイが開業されます 

夏には頂上までお花畑が広がります

もう、何年も頂上に行ってないなぁ~

今年は・・・行こう

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の春・み~つけた!

2012年02月19日 | いろいろ

 

我が家の庭!

雪の間からタンポポの花が咲いていました

やっと三寒四温の時期になりましたね

三日寒さに我慢して四日春を感じて

寒さに負けずに頑張りましょう

 にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一品!グラタン

2012年02月18日 | 料理

今日は一日雪模様

お買い物に出かけただけの一日でした!

今日の一品はグラタン

鶏肉とむき海老と玉ねぎが入っています

美味しく出来ました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと散歩のつもりが・・・!

2012年02月17日 | お出かけ 2012年

運動不足解消のため公園を歩きに

お水とホットコーヒーを入れて

お天気は曇天です

公園の周りと歩いていると

小高い山に登る木の階段が・・・

「ちょっとだけ行ってみよう」とパパ

行き先の看板も立っている

結構歩きやすい

でも何処まで行くつもり?

 

随分、山に入ってしまったみたいです

あれ~~~~

ここから道が・・・

でも、かすかに道がある!

道案内の看板もちゃんとある!

枝をかき分け、かき分け

なんとか頂上らしきところに

ここからは、急な坂道

時々、道らしき道がなかったり

木が倒れていたり

はぁ^^

ようやく見慣れたところへ

年甲斐もなくサバイバルしてしまいました

山を降りた後のホットコーヒーがとっても美味しかったです

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

山の木々には春を待ちわびている新芽がいっぱい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキミックスでバナナケーキ

2012年02月16日 | 手づくりお菓子

 

 

ホットケーキミックスでバナナケーキ

ホットケーキ(粉、卵、牛乳)の生地にフォークで潰した

バナナ2本を入れ

輪切りのバナナを上にのせてオーブンで焼くだけです

とっても簡単

いただきまぁ~す  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安神宮辺りと京都マラソン

2012年02月15日 | お出かけ 2012年

実家へ帰った時に、ちょうど平安神宮の前を赤信号で停まったので平安神宮をパチリ

そうそう

来月、3月11日に京都マラソンが開催されます

西京極公園陸上競技場をスタートし

嵐山を通り、金閣寺、上賀茂、下鴨神社を経て、銀閣寺付近から

平安神宮を通り大鳥居を潜ってゴールです

世界文化遺産を走り抜けるコースです

 

3月11日は東日本大震災から1年にあたります

中止も検討されましたが復興支援と日本の活性化を

メーンコンセプトに揚げて実施を決断しました

と、地元紙にかかれてありました

大鳥居を潜ると疏水が流れています

琵琶湖から流れてくる京都の大事な水瓶です

四月には両岸に桜が咲きます

春よ!こ~い

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする