いよいよ最終日
今日は我が家へ帰ります
上信越道の妙高高原インターで高速を下り
ここから国道18号線を走り
長野県に入りました
長野からはゆっくり帰ることに
国道18号線走ったり
横道にそれたり
JR長野駅を通り
善光寺の前を通り
ここで今日はもう温泉
訪れたのは2度目です
お昼は道の駅あおきの
味処こまゆみで
こまゆみ冷やしそばを
そして
いつも寄る道の駅今井恵みの里で
明日からの我が家で食べるお野菜と
いつもの美味しいとうもろこしを買って
長野道塩尻インターから
我が家へ
7月8日(土)から16日(日)までの
9日間
やっと願いかなった北海道の車旅を終わります
昨夜は道の駅ひがしかわ「道草館」で車中泊
今日は大雪山旭岳をトレッキングします
ロープウエイの乗り場に到着!
今日もお天気に恵まれ晴れです
ヨカッタ!ヨカッタ!
100人乗りのロープウエイで約10分間
標高1,600mの姿見駅へ
姿見駅からの大雪山です
大雪山の頂上は標高2,291m
北海道最高峰です
私達は頂上までは行けないけれど
ここから約1時間程のトレッキングコースを
これから歩きます
出発!
つづく